過去ログ倉庫
40284☆ああ■ 2021/11/24 23:39 (iPhone ios15.0.2)
熊本の掲示板覗いてみ
覇気がえぐい
40283☆ああ 2021/11/24 22:54 (Safari)
>>40282
出た。4チーム降格希望。
絶対、J3のサポじゃないだろ。
来季の昇格をマジメに狙うならJ2から3チーム降格の方が有利に決まってるよな。
それに早くも「北九州が落ちてきたら、また優勝しそうな気がする」とか来年の予想してるけど、J3の優勝予想ってホント難しいよな。
そういう来年の予想している有識者が今年の開幕前に、どのチームをJ3優勝と予想していたのか是非知りたいです!!
40282☆ああ 2021/11/24 21:34 (Chrome)
>>40265 仮に降格で落ちてきて愛媛は今治とつぶし合いになりそう
天皇杯では今治に負けてるので今治より低い順位になりそうに気がする
すぐにJ2に復帰する予想をやるなら今の順位で考えると
J3で戦いなれてる北九州が落ちてきたら、また優勝しそうな気がする
今年は4チーム降格してきてほしいね、宮崎は空気読んでくれると助かる
40281☆ああ 2021/11/24 18:34 (iPhone ios14.8.1)
>>40265
調べたわけではないからはっきりは言えないですけど愛媛はダゾーンが来るまで
赤字で委員会から警告受けてたはず
スポンサーもいくつか今治に流れたから経営はカツカツだったんじゃないかな?
40280☆ああ 2021/11/24 17:58 (iPhone ios14.7.1)
宮崎は来年
今年の北九州みたいになりそうだな
主力は根こそぎ持ってかれると思う
40279☆ああ 2021/11/24 17:50 (iPhone ios14.8)
J3は守備が硬いチームが上がれることが比較的に多いリーグ。いかに守備の再構築を図れるかが昇格の鍵を握るので、今季の降格チームでそこをうまくクリアできたチームが来季再昇格できると思う
40278☆ああ 2021/11/24 17:39 (iPhone ios14.8.1)
救済金は一年。救済金があっても人件費削減しないと厳しいらしいよ。近年の傾向だとオフで当たり監督連れてきて即立て直さないと一年で復帰はきつい。残留して高年俸放出→J3レベルの補強でJ3に馴染んでいく。
40277☆ああ 2021/11/24 17:19 (SO-02K)
落ちてきたチームは
降格救済金で、2年ほど優遇されるしね
40276☆ああ 2021/11/24 16:48 (iPhone ios14.8.1)
>>40265
少ない予算がさらに少なくなる。讃岐がその例では?
40275☆松本サポくん 2021/11/24 16:05 (iPhone ios14.8)
松本嫌われすぎワロタ
うちのサポはサッカーやったことの無いクリアとロングパスの違いも分からない爺婆ばっかりなので許してください。
40274☆ああ 2021/11/24 16:04 (SHV48)
カップ戦やろう!
エプソン杯トップ オブ ザ アルプス
金沢(希望)、富山、山雅、岐阜、長野、藤枝、
沼津でどうだ❗️
盛り上がりそう!
40273☆ああ 2021/11/24 15:34 (iPhone ios15.0.2)
バトル・オブ・北信越?
山雅長野富山金沢(岐阜)で盛り上がって楽しそうやん!新潟も参加したらもう言うことなしやけど
40272☆ああ 2021/11/24 15:30 (Safari)
松本と大宮の同時降格見たい。
40271☆ああ 2021/11/24 15:04 (Pixel)
あのビッグクラブの松本山雅がJ3に降臨するなんてワクワクしますね。
きっと、とてつもない強さなんでしょうね。
40270☆kappa 2021/11/24 14:15 (Chrome)
訂正
J2とJ3のいくつかのクラブからも、、、でした。
↩TOPに戻る