過去ログ倉庫
40336☆ああ 2021/11/26 14:10 (iPhone ios14.8.1)
>>40335
山本大貴は山雅に戻るか、地元熊本が獲得に動くかしそう。正直J2でも欲しい所あると思う。
40335☆ああ 2021/11/26 13:45 (iPhone ios14.8.1)
岡山が数人、契約満了になったね。
J3に来てくれるかな?
40334☆ああ 2021/11/26 13:12 (Chrome)
某パルセイロ掲示板の避難所で自分達の試合そっちのけで目の敵にされてるから松本も大変やなと思う気持ちもある
40333☆ああ 2021/11/26 13:09 (iPhone ios14.8.1)
降格が適応されると監督のレベルが上がる気がする。統率力が問われそう。元々そうか。
シュタルフさんは凄い。
40332☆kappa 2021/11/26 09:47 (SO-41B)
いわてグルージャ盛岡J2昇格なら本拠地整備支援”達増知事
11月25日 15時27分
サッカーJ3、いわてグルージャ盛岡のJ2昇格が今月28日にも決まることについて、達増知事は「大いに期待したい」と述べ、昇格した場合に必要となるJ2などの基準を満たした本拠地の整備についても県として支援する考えを示しました。
40331☆ああ 2021/11/26 08:36 (SHV45)
J3活性化
弱いチームはJFL降格で良いじゃない。
40330☆ああ 2021/11/26 05:25 (iPhone ios14.8.1)
Jリーグの村井満チェアマンは25日、J3と日本フットボールリーグ(JFL)のチームの入れ替えを2023年シーズン後にも実施する可能性があると明らかにした。
JリーグはJ3の上限を20チームとしており、15チームが参加する今季を含め、これまではJFLへの降格はなかった。村井チェアマンは理事会後の記者会見で、「サッカーは開かれた存在であり、どこのクラブにもチャンスがある。一方で、熱湯であってはならない厳しさがJリーグの底上げに寄与する」と説明した。
ジェイフォーを立ち上げてとりあえず4チームくらいで15回戦総当たりくらいからスタートするかな
40329☆ああ 2021/11/26 04:39 (iPhone ios14.8.1)
去年J3だった秋田相模原より順位下な時点で現状それ以下って事よ
40328☆ああ 2021/11/26 01:27 (iPhone ios15.1.1)
来年は松本山雅の投稿で埋めつくされるかもしれないね。本当やだ
40327☆J2山雅以外サポ 2021/11/26 00:18 (Chrome)
言うだけ言わせといてあげて下さい。
まぁ見てて下さい。もし山雅さんがそっちに行くことになったら、そんなには勝てないですよ。これは松本さん以外も同じ。中位がいいとこじゃないですか。それぐらいサッカーレベルは近似してますよ。
↩TOPに戻る