過去ログ倉庫
40813☆ああ 2021/12/01 23:11 (iPhone ios15.1.1)
言うても松本はJ1経験クラブだからなぁそれなりに強いと思う
けど優勝はいわきだろうな
40812☆ああ 2021/12/01 22:28 (iPhone ios15.1)
岐阜掲示板だったここが
いつしか松本掲示板になるとはな
5月頃には現在地知って身を潜める始めると予想
40811☆ああ 2021/12/01 22:20 (iPhone ios15.1.1)
>>40809
YSの三ツ沢も専スタ
40810☆ああ 2021/12/01 21:50 (Chrome)
>>40809
確かにそうだね。
言われてみたら専スタもそこそこあるわ。
40809☆ああ 2021/12/01 21:34 (iPhone ios14.8.1)
>>40804
ネガりすぎだろ
小さいけど専スタ
八戸、(岩手)、藤枝、長野、鳥取、今治、宮崎
スタグル充実
岐阜、富山、鹿児島、熊本
一通り行ったけどそれなりに楽しめる
40808☆ああ 2021/12/01 21:24 (Chrome)
Uスタ1周年記念のプレシーズンマッチやったじゃーん。いっぱい来てたよ!
あと元山雅選手がアウェーで来てた時に全身ユニにガンズくん帽被ったおじさんが堂々といたのは強烈だったw
40807☆松本 2021/12/01 21:07 (SHV40)
山雅サポで長野のUスタに行ったことある人はほとんどいませんよ。JFLでバチバチやってた頃はまだUスタありませんでしたから。立派なスタジアムなので今から行くのが楽しみです。チケット争奪戦は間違い無さそうですが。
40806☆ああ 2021/12/01 20:55 (Chrome)
30節では熊本と岩手のダブル勝利で昇格していってほしい
J2から降りてくるチームが増えると見ていて楽しそう
どちらか1チームのみの昇格なんてつまらない
40805☆あいうえお 2021/12/01 20:40 (Pixel)
昨季の最終節、引き分け以上で昇格が決まる長野、勝利かつ他会場の結果次第という相模原。
今季の最終節、引き分け以上で昇格の岩手、勝利が必要な熊本。
なんか似たような感じになったな。果たして、サッカーの女神が微笑むのはどちらのチームか?!
個人的には、テゲバ2位以内が面白いけど。
岐阜、沼津の奮起が期待される。
40804☆ああ 2021/12/01 20:39 (Chrome)
行ったことないスタジアム →残念ながらJ3はほぼ陸上競技場でスタジアムとはいいがたい。一番立派なのが長野だけど、行ったことあるでしょ。
現地の料理 →料理の美味しい県はたくさんあるけど、スタグルには絶対に期待しないでね。
40803☆ああ 2021/12/01 20:39 (Chrome)
藤枝もう11人outか動き早いな
熊本の大卒5人in昇格1もJ2上がるとしたら多すぎる気がする
40802☆松本緑 2021/12/01 20:32 (iPhone ios15.1)
男性
18:01は、彼だけがそう思っているだけ。
ウチの掲示板を覗いてみていただければ分かりますが、ワクワクどころかフロントへの退陣要求に関する意見でいっぱいです。
ワクワクしているのは、応援出来れば楽しい・みんなで騒げれば嬉しいとか抜かす人達ですね。
根本的にサッカー好きな人達ではないです。
40801☆ああ 2021/12/01 20:17 (iPhone ios15.1)
松本のサポがJ3をワクワクして楽しみに待ってるとか…この数日でこんなに変わるなんて…
松本くん!いい子になったね泣
40800☆ああ 2021/12/01 19:25 (iPhone ios14.8.1)
いわきFCの監督が退任され、田坂監督が行きそうとのコメントを見て、凄く納得してしまった。いつぞやの秋田みたいになりそう。
40799☆ああ 2021/12/01 19:19 (iPhone ios14.8)
>>40790
自分も松本だけど、行ったことのない県やスタジアム、現地の料理や観光とサッカー以外にも新しい経験ができるから割と楽しみにしてる
↩TOPに戻る