過去ログ倉庫
42119☆ああ 2021/12/19 17:23 (iPhone ios15.1)
そろそろ富山だろ。
安定して必ず上位に関わってる。秋田っぽい。
42118☆ああ 2021/12/19 17:04 (iPhone ios15.1)
>>42117
守備のチームとは言ってない
42117☆ああ 2021/12/19 16:58 (iPhone ios15.1)
>>42114
J2見てたの? 高木さんは今守備はしっかりしてるけど 守備のチームじゃないよ
42116☆長野 2021/12/19 16:58 (iPhone ios15.1)
>>42114
もともと浮き沈み激しいチームですw
安定してるところ見たことないけど?
42115☆ああ 2021/12/19 16:54 (SHG03)
槙野は、神戸
42114☆ああ 2021/12/19 16:53 (iPhone ios15.1)
シュタルフはYSではプレッシャーなくやれてたのがあの爆発力を生んでたと思うけど、長野でも同じように出来るかね。守備構築が鍵になる昇格争いだけど守備面が怪しいから長野は浮き沈みの激しいチームになりそう。結局高木みたいな守備重視のチームがJ3では結果残す。
42113☆ああ 2021/12/19 16:53 (iPhone ios15.1)
宇賀神はまだ分からんが 槙野は神戸にほぼ決定だよ
J3に来るわけないよ
42112☆東海 2021/12/19 16:49 (SH-02M)
槇野、宇賀神はFC岐阜みないなチームじゃもったいない。
あそこ、金あるか知らんが勘弁してほしい。
42111☆ああ 2021/12/19 16:49 (iPhone ios15.1)
>>42109
槙野、宇賀神は揃って岐阜かもな
42110☆ああ 2021/12/19 16:12 (Chrome)
>>42106
長野はうまいけど怖くないっていうチームだったので、そこを変えるにはシュタルフさんみたいな熱血タイプが合いそう
でも攻撃的サッカーだった浅野さんを鹿児島から連れて来ても結局変わらなかったからなぁ
怖いチームになれるか、堅守まで崩れてボロボロになるかどっちに転ぶかね。
42109☆ああ 2021/12/19 15:56 (iPhone ios14.8.1)
やっぱ槙野、宇賀神がJ3はない
42108☆ああ 2021/12/19 15:52 (Chrome)
宮崎は、上のライセンスがないので、来期はポテンシャル保つのは厳しいと思う。
選手の狩場になるのか。
これがJリーグの厳しいところです。
JFLとは違う。
42107☆ああ 2021/12/19 15:29 (iPhone ios15.1)
監督は結果が全てだからな。厳しい世界だ。
42106☆ああ 2021/12/19 15:27 (iPhone ios15.1)
長野は横山監督継続してたほうが良かったんじゃない?
42105☆ああ 2021/12/19 14:47 (iPhone ios15.1.1)
>>42102
シュタルフは選手のモチベーション上げるの上手そうだもんなあ
↩TOPに戻る