過去ログ倉庫
43089☆ああ 2021/12/30 11:48 (SC-02H)
今年のj3もっとも注目されるであろう移籍選手を教えてください。
43088☆ああ 2021/12/30 11:45 (Chrome)
>>43084
出て行き方がよくなかったからじゃないの?
ちな松本板でも待望意見はあったけど「J3なんかに来るわけない」で終わってた
43087☆ああ 2021/12/30 11:22 (iPhone ios15.1)
2019の群馬は3チームから10番の選手引き抜いていたし目立っていたぞ
43086☆ああ 2021/12/30 11:06 (iPhone ios15.1)
今年は目立った補強をしなかった熊本岩手が昇格した
去年の秋田相模原、一昨年の北九州群馬も同様
だから今話題に上がってないクラブが昇格するんじゃない?
43085☆ああ■ 2021/12/30 10:56 (iPhone ios15.1)
男性
相模原と岐阜と鹿児島がj2並の補強してる...この3チームプラス山雅の昇格争いになる事間違いなしだな。
43084☆ああ 2021/12/30 10:53 (Chrome)
なんで松本は船山に声かけなかったんだろ
43083☆ああ 2021/12/30 10:52 (iPhone ios15.1.1)
松本が一年であがるのは厳しそう。
43082☆ああ 2021/12/30 10:51 (iPhone ios15.1)
>>43080
自分で調べろ そして凄いか凄く無いかは
自分で判断すれば良い
43081☆ああ 2021/12/30 10:44 (iPhone ios15.2)
岩手熊本は今年上がっといてよかったね
2022は今年より厳しい昇格争いになるだろう
43080☆ああ 2021/12/30 10:40 (Chrome)
高木監督ってそんなにすごいの?
まるで高木監督がいたらどのクラブでも昇格候補っぽいニュアンスだけど
どこがすごいのか分かる人いたら教えてほしい
43079☆ああ 2021/12/30 10:36 (801SO)
船山、藤本がいる相模原も強そうだな
43078☆ああ 2021/12/30 10:36 (SCG02)
選手補強もだけど、マネジメントする監督の能力は大きいと思う。高木監督がいる相模原は昇格候補でしょ。
43077☆ああ 2021/12/30 10:35 (iPhone ios15.1)
一年で落ちて来ようがJ2に上がっただけ
羨ましいけど
J2に上がらなければ 落ちてくる事さえ出来ない 上がらなければノーチャンス
43076☆ああ 2021/12/30 10:33 (iPhone ios14.8.1)
相模原は補強絶好調
面子が豪華
43075☆ああ 2021/12/30 10:27 (ASUS_X01AD)
J1だろうとJ2だろうとJ3だろうと、総合板はすべてひねくれた人が幅をきかせてるよ。いまこの瞬間なら話は別だけど、全体的にそういう声の大きい人が目立ってしまう。
↩TOPに戻る