過去ログ倉庫
43360☆松本 2021/12/31 19:30 (SHV40)
うちのフロントは黒字経営が1番大事みたいなのでこのまま何もなく静かにスタートして、そのまま何もなく静かにフィニッシュしますよ。
43359☆ああ 2021/12/31 19:12 (PAR-LX9)
槙野、宇賀神で予算1億くらいとってるだろうからTJくらい余裕って感じなのかな。
予算で張り合える松本がおとなしすぎて不気味。
43358☆ああ 2021/12/31 19:02 (iPhone ios15.2)
>>43357
資産家抜きのスポンサー収益も岐阜は今年降格組以外のJ3で1位だよ
43357☆ああ 2021/12/31 18:49 (iPhone ios15.1)
資産家のおもちゃクラブはタニマチが飽きたら一気に急降下だからね。地道にコツコツ長くが一番よってジリ貧クラブサポが見栄張ってみた
43356☆ああ 2021/12/31 18:19 (iPhone ios15.2)
>>43352
特殊で何が悪い!
日本特殊陶業
43355☆ああ 2021/12/31 18:18 (iPhone ios15.1)
>>43354
SKE48
43354☆ああ 2021/12/31 18:15 (iPhone ios15.1)
>>43352
藤澤氏の個人投資
43353☆ああ 2021/12/31 18:14 (iPhone ios15.1)
>>43351
大卒1年目のルーキーにしては十分すぎる実績だけどな
43352☆ああ 2021/12/31 18:14 (iPhone ios14.8.1)
岐阜のスポンサーってどこなの?
43351☆ああ 2021/12/31 17:49 (iPhone ios15.2)
>>43294
ンドカって実績っても6点ね
43350☆ああ 2021/12/31 17:45 (Chrome)
鳥取、長野は去年は良かったけど今年いまいちだったね
来年はどうかね?
43349☆ああ 2021/12/31 17:43 (SO-53B)
金のないクラブのサポに嫉まれるくらいいい補強してる岐阜羨ましい〜
43348☆あああ■ 2021/12/31 17:37 (iPhone ios15.1.1)
岐阜が銀河系?
J3の中では投資が半端ないが、Jリーグ全体でみたら戦力的にJ2長崎や新潟以下じゃんか。
こんだけ銭かけてJ3残留だとかっちょ悪いよね。
43347☆&◆O54oHSXBag■ 2021/12/31 17:23 (iPhone ios14.2)
男性
あ〜〜〜、そろそろJ2行きてーなー
43346☆ああ 2021/12/31 17:14 (iPhone ios15.1)
>>43342
説も何もJリーグが始まって、各クラブがユース育成に力を入れ始めてからずっと言われてる事でしょ?本気でプロを目指す子は小学生の頃からJクラブのアカデミーに属してるから中学校や高校の部活にはいい選手が集まらないのは当たり前の原理、これから先J不在地域が無くなって、新興クラブのアカデミーが充実して来た時に選手権の存在意義はどうなっているでしょうね
↩TOPに戻る