過去ログ倉庫
43330☆ああ 2021/12/31 15:41 (SO-41B)
>>43329
8変わったら大きいよ
返信超いいね順📈超勢い

43329☆ああああああ 2021/12/31 15:40 (iPhone ios15.1.1)
>>43324
でも得点も岩手と8しか違わないんだよね
不思議
返信超いいね順📈超勢い

43328☆ああ 2021/12/31 15:22 (iPhone ios15.1)
岐阜VS岐阜キラーアジアの大砲
返信超いいね順📈超勢い

43327☆ああ 2021/12/31 15:04 (iPhone ios15.2)
>>43325
岐阜はいろんな選手にやられてるよ
クリスティアーノ、オルンガ、キングカズ、前田大然

特にオルンガには遊ばれてた
返信超いいね順📈超勢い

43326☆ああ  2021/12/31 14:58 (iPhone ios15.1)
男性
サポだけど長野は駄目だよ。課題は得点力なのに未だに目立ったFWの獲得が無い。
今シーズンは大人しく下位に沈んどきます🦁
返信超いいね順📈超勢い

43325☆ああ 2021/12/31 14:55 (iPhone ios15.0.2)
田中順也の全盛期はやっぱ凄いですね!
因みに岐阜さんもTJにやられてますw
h
ttps://sp.nicovideo.jp/watch/sm15491413
返信超いいね順📈超勢い

43324☆ああ 2021/12/31 14:51 (iPhone ios15.2)
>>43323
長野は異例すぎる。
順位見ると失点数が岩手と並んで2位でダントツ少ないのに得点力が皆無すぎた。

川崎と戦った時は素晴らしかったのにな。
返信超いいね順📈超勢い

43323☆ああ 2021/12/31 14:43 (Chrome)
>>43322
な、長野・・・w
返信超いいね順📈超勢い

43322☆ああ 2021/12/31 14:42 (iPhone ios15.2)
ここ数年は失点が少ないチームが昇格してるんだよな〜
返信超いいね順📈超勢い

43321☆ああ 2021/12/31 14:39 (Chrome)
ベテランが技術と経験を生かしたいわて昇格だもんな
牟田と中村無しでは実現できなかった
返信超いいね順📈超勢い

43320☆ああ 2021/12/31 14:38 (iPhone ios15.1)
>>43319補足
ただボールを持つ事はリスクが有るので
ポジショニング 戦術 修正力を持った監督は必要 成功すると無双する可能性が大きいですが 失敗すると能力が高い選手が居ても 松本山雅のように自滅する可能性も高い 素材が良くても鍛える監督次第で名刀にも諸刃の剣にもなるが 攻撃意識の高いチームがこれからは上位になって行くと思う

返信超いいね順📈超勢い

43319☆ああ 2021/12/31 14:10 (iPhone ios15.1)
U-23が無くなって チーム数も18チーム
J2クラブ上位の選手がJ1化
J3もJ2クラブ化して来てるクラブが数クラブ 過去のJ3データが来年はあてはまると全く思えない
J2も数年前までは 守備特化のチームが昇格や上位だったけど 近年固い守りをどう崩すか 崩せるチームが上位
J3はフィジカルと守備だと思ってるクラブはこれから取り残される
これからは攻撃と守備のバランスと戦術
監督の修正能力
J3に降格入れ替え出来たらもっと変わっていくよ
J3も時代が変わる
返信超いいね順📈超勢い

43318☆ああ 2021/12/31 13:50 (iPhone ios15.1)
カターレ富山、FC東京アルトゥールシルバ獲得へ
返信超いいね順📈超勢い

43317☆ああ 2021/12/31 13:50 (Chrome)
俺も鳥取に一票  
石川、田口、世瀬とかしっかり残してるもんな
返信超いいね順📈超勢い

43316☆大学生 2021/12/31 13:44 (iPhone ios15.1)
男性 20歳
個人的には鳥取が上位に来ると思う。
主力がほとんど全員残留してるし、補強もまあまあって感じ。
なにより、金監督の戦術が浸透したら、かなり強いかな。若手多いし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る