過去ログ倉庫
43593☆ああ 2022/01/02 19:43 (iPhone ios15.2)
鳥取は主力がほぼ残留してる点はポイント高い
讃岐も若手が多くてJFL補強ってところがなかなか上行きそうな感じする。
43592☆ああ 2022/01/02 19:38 (iPhone ios15.2)
>>43585
鳥取、讃岐の優勝は100%無いと断言します
43591☆ああ 2022/01/02 19:36 (Chrome)
北九州も今年は無理ですよ。
レンタルばっかりだと引き抜かれたら終わりってことにやっと気づいた。
今から自前で育成に方向転換だから、今年の移籍組や新卒がよほど優秀じゃない限り、少なくとも3〜4年はかかるんじゃなかろうか。
43590☆ああ 2022/01/02 19:30 (iPhone ios15.1)
>>43583
主力がたくさん抜かれた宮崎がそんな上に来るかな?
43589☆ああ 2022/01/02 19:28 (iPhone ios15.1)
俺は大穴で今治藤枝が昇格だと思う
どっちも後半戦で手応えを掴んで、オフで若返りに成功して、しかも現時点で目立ってないから
43588☆ああ 2022/01/02 19:27 (iPhone ios15.1)
岐阜、相模原、北Qが昇格の3連単です、間違いない。
43587☆あいう 2022/01/02 19:26 (SH-RM12)
今治はもっと上行くだろ。
43586☆ああ 2022/01/02 19:20 (iPhone ios14.8.1)
なんだかんだで秋田ぐらいぶっちぎりで優勝しないとJ2に上がれてもすぐ降格してしまうのは昇格降格経験してるクラブのサポはみんなわかってるはず。
岐阜のムキムキはその点わかってる補強、というか本気でさ来年J1昇格目指してるな。
43585☆ああ 2022/01/02 19:19 (iPhone ios15.2)
鳥取、讃岐、今治のどこかが優勝争いあり得そうなんだよな。
43584☆東京 栃木 岩手 ベイ オリ アルバルク ドラゴンフライズ ライジングゼファー 2022/01/02 19:15 (Safari)
男性 20歳
>>43583鹿児島優勝は厳しそうだけどそれ以外は妥当だと思います。
ちなみに僕はJ3のどこのサポでもアンチでもないですが、個人的には僕がJリーグ見始める前にJ2にいた鳥取と富山に昇格して欲しい。
43583☆ああ 2022/01/02 19:05 (KYG01)
予想
1鹿児島
2相模原
3いわき
4岐阜
5北九州
6宮崎
7愛媛
8富山
9松本
10藤枝
11長野
12福島
13今治
14八戸
15沼津
16YS横浜
17鳥取
18讃岐
異論反論募集。
43582☆ああ 2022/01/02 18:59 (iPhone ios15.2)
>>43572
黄色よいい加減な事を言うのはやめたほうが良いと思うよ。暇潰しにもほどがある。
43581☆ああ 2022/01/02 18:56 (iPhone ios15.1.1)
>>43560
なんでそれを総合に貼るの?
自分とこの板で話してるんだからいいじゃん。
あなたは煽りたいの?やめろよ。
43580☆ああ 2022/01/02 18:40 (iPhone ios15.2)
山口がいた頃はそうかもしれないけれど、山口がJ3を蹂躙したメンバーってえげつなくてJ2でも中位以上にはいってたはずだよ。実際次の年にJ2で12位だったし。メンバーもいまみんな散らばってるけどJ2クラブの主力だし。
秋田の強さと山口の強さは全く別物で、観て楽しかったのは山口の方でした。
43579☆ああ 2022/01/02 18:37 (iPhone ios15.1)
大宮サポがそこら中でやっぱ大宮らしいと行って回ってるね。
↩TOPに戻る