過去ログ倉庫
45290☆ああ 2022/01/17 16:24 (iPhone ios15.1)
結局監督よ。その点において戦力面と 監督面で相模原が強いかな。
45289☆ああ 2022/01/17 16:03 (iPhone ios15.1)
戦力と監督を加味したら 岐阜 相模原が少し抜けてる様に思う
岐阜は戦力的にJ2中位の戦力はあるし
相模原は昨年監督変わって 後半戦実質J2中位の勝ち点を取ってる
そこに富山 松本 愛媛 辺りが割って入れるか
富山は新加入するであろうFW次第 コロナで入国規制が3月末まで伸びる可能性があり 前半戦が鍵になるかも
松本は戦力的には上位 ただ名波監督が上手くまとめられるか 守備を構築出来るか
愛媛は戦力的には良いと思うが 得点力はあまり期待で気なさそう FWの補強はあるのか
今年は強豪が多く 1チーム2チーム対策すれば何とかなる様なリーグ戦では無くなる
対策 修正する監督力が大切なリーグになりそうですね
異論は認めます
45288☆ああ 2022/01/17 15:49 (iPhone ios15.1.1)
北九州も追加で🙏
45287☆ああ 2022/01/17 15:39 (iPhone ios15.1)
鹿児島も追加で。
45286☆ああ 2022/01/17 15:00 (Chrome)
岐阜がダントツで、残り1枠を富山、松本、相模原、愛媛で争うという感じかな
45285☆ああ 2022/01/17 14:15 (SOV42)
J2下位とJ3上位に差はないでしょう
熊本、岩手も降格争いに巻き込まれるでしょうが、争った結果残留はあり得るでしょう。
45284☆ああ 2022/01/17 13:09 (iPhone ios15.1)
熊本は今年良いとこまで行けるでしょ
オフに選手引き抜かれて
来年降格危機
北九州みたいな感じ
岩手は資金力でしばらくJ2かな
45283☆ああ 2022/01/17 13:02 (iPhone ios15.1)
>>45282
下手したら両方共もあり得る
45282☆ああ 2022/01/17 12:41 (iPhone ios14.8.1)
おそらく熊本岩手どちらかは確実にすぐ落ちてくると予想。
秋田ぐらいぶっちぎりで昇格するぐらいの実力がないと厳しいと思う。
45281☆ああ 2022/01/17 12:39 (PAR-LX9)
いわてはNOVAマネー注入で化けるとは言われてたね。
熊本は若干ネガティブよりだったかな。
45280☆ああ 2022/01/17 12:28 (iPhone ios15.1)
去年は、長野岐阜富山あたりが本命
熊本は若手に大幅切り替えしたため単穴
岩手は補強や環境から昇格候補にしてる人が少しいた程度
45279☆あああ 2022/01/17 12:15 (iPhone ios14.8.1)
昨年のこの時期の熊本と岩手の評価ってどんな感じやったんですか?
去年も岐阜や富山の方が評価高かったんですか?
今年からJ3見始めるもので。。。
45278☆ああ 2022/01/17 12:10 (iPhone ios14.7.1)
>>45273
ビビってないですよ。プレー動画見る限りJ3レベルを凌駕しすぎてて、非現実的なので。
もしくは実際のプレーは凡なのかな
45277☆ああ 2022/01/17 11:31 (Chrome)
ビビるのは分かるけど。だってww
45276☆ああ 2022/01/17 11:13 (iPhone ios15.1)
北九州はどうなんだろう?
高澤が居るんだが?
J1で6得点挙げているけど
↩TOPに戻る