過去ログ倉庫
46239☆ああ 2022/02/05 12:37 (801SO)
岐阜はベテランが多すぎるのかもね
愛媛とかがバランス良いと思う
岐阜もンドカ、藤岡、窪田とか一応中堅、若手いるけどそのメンバーが軸にならないと厳しいかもね
ベテランを軸にすると怪我もあるし何かあったときに一気に崩れる可能性がある
ただ試合を支配できる選手はたくさんいるから走らなくても勝てるサッカー目指すのかな
46238☆かか■ 2022/02/05 12:24 (iPhone ios15.2.1)
始まってみないとわからんから岐阜下げベテラン下げやめよや見てて不快。
リスペクトしよや
46237☆ああ 2022/02/05 12:22 (SHV44)
熟練の岐阜vs筋肉のいわき
どんな試合になるか楽しみだな
46236☆おお 2022/02/05 12:13 (iPhone ios15.2.1)
みんな岐阜の事になると盛り上がりますね!
魅力的なクラブだから仕方ないにしても、たまには他クラブでも盛り上がりましょうよ。
46235☆ああ 2022/02/05 11:55 (Chrome)
>>46233
そのネタもう飽きた
46234☆ああ 2022/02/05 11:46 (iPhone ios15.1)
30代でピークを過ぎた選手ってよく聞くけど、逆に選手生命が短いサッカーと言うスポーツで、30代過ぎてもJリーガーってだけでも凄い事だし、スピードや、体力だけでは補えない経験や知識、技術が無ければとっくに引退してるんじゃないかな?
個だけだと、確かに融合するのは厳しいかもしれないけど、熟練者が集まれば逆に面白いかも。
走り勝つイメージのJ3を覆えす可能性さえあると思う。
46233☆ああ 2022/02/05 11:33 (iPhone ios15.2)
岐阜の選手が高齢とか言っているけど最大の補強は監督が安間ではなくなった事ではないのか?
46232☆ああ 2022/02/05 11:20 (HWV33)
タレント力といってもピークを過ぎた30代ばかり!
代表やJ1でやっていた頃の力はないでしょ!
だからJ3に来た。
やれる力があるならわざわざJ3に来ない。
チーム内で選手の実績に格差がありすぎて遠慮が生まれてマッチしない!
当然強いし脅威ではあるけど昇格できるかは分かりませんね!
46231☆ああ 2022/02/05 10:01 (iPhone ios15.1)
柏木がイマイチマッチしなかったのは事実だし
岐阜サポが過剰に反応しすぎでしょ
あと順位が上とか下とか小学生かよ
お互いがリスペクトしあうべき
46230☆鹿児島 2022/02/05 09:45 (iPhone ios15.3)
誤解を招いた書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
岐阜は鹿児島と違ってずっとj2でやっていた実績がありますし、格上だと思います。
ですが、同時降格しましたし、負けられないという気持ちがあります!
j3は不思議なもので、鹿児島は年間24得点した選手がいたときに昇格できず、その選手が移籍した後に昇格できたんです。タレント力よりも組織力が重要なんですよね。
昇格は岐阜、富山、愛媛が有力だと見ています。
46229☆j3甘くない■ 2022/02/05 09:33 (iPhone ios15.2.1)
岐阜さんはこのスタイルで昇格を狙うのでしようが。叶わなかった場合はさらなる補強をJ1から求めるのかな
年齢層高めなJ1選手たちの補強で果たして昇格出来るのか、魅せてほしいです
46228☆ああ 2022/02/05 09:26 (Chrome)
鹿児島は岐阜サポに見下されるようなクラブとは思えないけどな
46227☆ああ 2022/02/05 08:45 (iPhone ios15.3)
煽りでもなんでもなく、チーム力が低いからその順位だったのだし、順位が下のクラブのサポーターやファンはサッカーを語るなってすごいです。びっくりしました。
46226☆ああ 2022/02/05 07:43 (iPhone ios15.2.1)
照明問題どーなった?
テゲ宮崎と沼津。
真夏のデーゲームはきつい。
あと芝生席もケツいたい。
46225☆おー 2022/02/05 05:37 (Chrome)
岐阜さんはチーム力は低くなかったと思います。
ただ監督が推奨した戦術が柏木とマッチしなかっただけな気がします。
というか岐阜さんより順位が下の鹿児島さんに言われる筋合いはないと思ってますよ。
↩TOPに戻る