過去ログ倉庫
46902☆ああ 2022/02/20 23:58 (iPhone ios15.3.1)
ウチはウチはって言う人多いけどどこだよってことよくあるから変に隠さず名乗れよ笑
読んでても理解できないことが多々ある
46901☆ああ 2022/02/20 23:53 (SC-52A)
>>46897
2022/02/20 23:52 はこれに反応してます笑
46900☆ああ 2022/02/20 23:52 (SC-52A)
一昨日の実質的なスタートだった休止明けのスタートは3点差逆転の次の試合も3点勝利で良かったけど、結果は降格相当の21位。結局、スタート数試合が良かろうが悪かろうがシーズントータルの結果で決まる。スタートダッシュ大成功=上位とも限らない。
46899☆ああ 2022/02/20 23:36 (iPhone ios15.3.1)
ウチは過去3年くらいTMで点数入らない失点多数
リーグ戦でも似た感じになってたぞ
たかがTMされどTM
46898☆ああ 2022/02/20 23:29 (Chrome)
J1と試合したのは宮崎だけか
46897☆ああ 2022/02/20 23:28 (Chrome)
去年の愛媛スタートダッシュ見事に失敗してるぞ
ベストとは一体…
46896☆ああ 2022/02/20 23:10 (SO-41A)
あのね、要は開幕戦で如何にベストに持って行けるかなの。それがプロ。今は自分の好きなチームの心配でもしたら〜笑。
46895☆ああ 2022/02/20 21:53 (iPhone ios15.3)
そんな些細なことどうでもいいじゃん
46894☆あっ 2022/02/20 21:50 (iPhone ios15.3.1)
男性
>>46888
作るならしっかりして
.100じゃなくて1.00ね じゃなきゃ1〜6位が13位以下になるよ
46893☆ああ 2022/02/20 21:44 (iPhone ios15.3.1)
特にJ3同士のTMなんて手の内見せないからホントあてにならない。
46892☆ああ 2022/02/20 21:35 (iPhone ios15.2.1)
愛媛
本番前に守備の欠点を調整したり時には失敗の布陣を本番前に取り止めたり。
てか、この時点で完璧じゃないとダメなの?それTMじゃないよ笑
46891☆ああ 2022/02/20 21:03 (Chrome)
これ愛媛の守備はJ3で通用するのか?
課題が見えたからヨシ!とか言ってるけど難題じゃねえの?
46890☆ああ 2022/02/20 20:58 (iPhone ios15.3.1)
>>46889
うちってどこかくらい書いてくれ笑
46889☆ああ 2022/02/20 20:49 (Chrome)
>>46882
うちは45×3のトレマの新聞記事で1本目は若手やサブ中心で連携がいまいちだったってついこの間書いてあったよ
46888☆J3 2022/02/20 20:49 (iPhone ios15.2)
暇すぎて作りました。
参考程度に(๑ ᴖ ᴑ ᴖ ๑)
トレーニングマッチ(〜2/20)
福島(2勝1敗1分)15得9失
vs藤枝(J3)5−1〇
vs相模原(J3)2−4●
vs岡崎(JFL)3−3△
vs栃木(J2)5−1〇
いわき(3勝)11得1失
vs非公表 2−0〇
vs非公表 7−1〇
vs非公表 2−0〇
相模原(1勝1敗)6得6失
vs福島(J3)4−2〇
vs長野(J3)2−4●
YS横浜(1分)1得1失
vs群馬(J2)1−1△
松本(2勝1分)8得4失
vs大阪学院大(大学)4−1〇
vs三重(JFL)2−2△
vs今治(J3)2−1〇
長野(2勝1敗)9得5失
vs相模原(J3)4−2〇
vs栃木シティ(関東)4−1〇
vs沼津(J3)1−2●
藤枝(2勝3敗1分)11得15失
vs福島(J3)1−5●
vs鹿屋体育大(大学)5−2〇
vs山形(J2)2−2△
vs鹿児島(J3)0−4●
vs富山(J3)2−0〇
vsHonda(JFL)1−2●
沼津(2勝)3得1失
vs新宿(JFL)1−0〇
vs長野(J3)2−1〇
岐阜(4勝)20得1失
vs非公表 12−0〇
vsホンダロック(JFL)1−0〇
vs今治(J3)3−0〇
vsV大分(JFL)4−1〇
富山(2勝1敗)4得3失
vs高知(JFL)3−1〇
vs福山(中国)1−0〇
vs藤枝(J3)0−2●
鳥取(2勝)6得3失
vs神楽(JFL)1−0〇
vs愛媛(J3)5−3〇
愛媛(1分1敗)6得8失
vs高知(JFL)3−3△
vs鳥取(J3)3−5●
今治(2敗)1得5失
vs岐阜(J3)0−3●
vs松本(J3)1−2●
北九州(1勝)2得1失
vs神楽(JFL)2−1〇
宮崎(2敗1分)4得8失
vs岡山(J2)2−2△
vsC大阪(J1)1−3●
vs鹿児島(J3)1−3●
vs柏(J1)??
鹿児島(3勝)14得2失
vs鹿屋体育大(大学)7−1〇
vs藤枝 (J3)4−0〇
vs宮崎(J3)3−1〇
八戸 讃岐
TM順位表(@勝率A勝数B得失点)
⒈岐阜 .100 4 19
⒉鹿児島 .100 3 12
⒊いわき .100 3 10
⒋鳥取 .100 2 3
⒌沼津 .100 2 2
⒍北九州 .100 1 1
⒎松本 .750 2 4
⒏長野 .750 2 4
⒐富山 .750 2 1
10.福島 .500 2 6
11.相模原 .500 1 0
12.藤枝 .400 2 -4
13.横浜 .000 0 0
14.愛媛 .000 0 -2
15.宮崎 .000 0 -4
16.今治 .000 0 -4
17.八戸 ━━
18.讃岐 ━━
↩TOPに戻る