過去ログ倉庫
47020☆ああ 2022/02/26 11:20 (Chrome)
>>47016
J3は平均年齢低いなーと思うのと同時に
岐阜は全カテゴリの中でもトップクラスに平均年齢上じゃね
47019☆ああ 2022/02/26 11:05 (Chrome)
>>47018
別にあんたのために出したわけじゃないから無視していいよ
47018☆ああ 2022/02/26 10:46 (Chrome)
女性
そんな古いデータ出されてもね笑
47017☆ああ 2022/02/26 10:27 (Chrome)
2015年の山口
得失点差の関係で3位だった第1節を除き最後まで首位をキープ
36試合で総得点96点・得失点差+60、無得点試合がわずかに2試合
得点ランキング上位をFW岸田和人の32得点・MF福満隆貴の19得点・MF島屋八徳の16得点で山口勢が独占した
47016☆ああ 2022/02/26 10:23 (Pixel)
平均年齢 YSCC横浜 25.5 岐阜28.2 藤枝25.8 鳥取23.9 相模原27.6 沼津24.9 今治25.1 福島24.0 宮崎26.0 八戸26.4 鹿児島26.6 いわき23.7 讃岐23.6 松本25.7 北Q24.0 長野24.9 愛媛26.3 富山26.2
47015☆ああ 2022/02/26 10:16 (SOV37)
>>47014
教えてくれてありがと、確かその時のレノファって圧倒的攻撃力でJ3を制したんだっけ
47014☆ああ 2022/02/26 10:12 (Chrome)
2015年
優勝 レノファ山口
得点王 岸田(山口)
47013☆ああ 2022/02/26 10:06 (SOV37)
J3得点王のいるチームは昇格できないってマジ?
47012☆ああ 2022/02/26 10:03 (Chrome)
岐阜の影に隠れてるけど相模原も平均年齢けっこう高いぞ
あれがバランス良い編成とは思えんな
47011☆ああ 2022/02/26 10:02 (iPhone ios15.3.1)
熊本も、宮崎にシーズンダブル食らってたような
47010☆ああ 2022/02/26 09:56 (iPhone ios15.3)
ネームバリューで抜けてるのが岐阜選手層で抜けてるのが松本監督力で抜けてるのが相模原色々なバランスが良いと思うのが愛媛、相模原かなと思う。あくまでも主観ですが。
47009☆ああ 2022/02/26 09:55 (CPH1943)
>>46985
今治、宮崎にシーズンダブル食らってるよ??
47008☆ああ 2022/02/26 09:42 (FIG-LA1)
愛媛は2勝すれば昇格できるんですね。
優遇されてて羨ましいですわ。
47007☆ああ 2022/02/26 08:09 (Chrome)
あーあフラグ立っちゃったよ…
47006☆ああ 2022/02/26 08:00 (iPhone ios15.3)
>>46990
その富山と岐阜に序盤で対戦する愛媛が連勝して昇格!
↩TOPに戻る