過去ログ倉庫
48381☆ああ 2022/03/14 14:20 (iPhone ios15.3.1)
嫌いとか、アンチとかではないが、
申し訳ないけど
なぜ 愛媛がそこまで評価が高いのかわからない
48380☆ああ 2022/03/14 14:09 (CPH2013)
今年の昇格を占うのは
愛媛,岐阜,松本,北九州のエンジンがいつかかるか
富山,相模原が勢いを続けられるか
鹿児島,長野,宮崎,藤枝がどう食らいつくか
順当にいけば富山相模原愛媛松本岐阜で椅子を取り合う形か
48379☆ああ 2022/03/14 13:38 (Chrome)
鹿児島はロメロフランクがケガしないかが課題だろうな
離脱されると別のチームみたいになりそう
48378☆あああ 2022/03/14 12:54 (iPhone ios15.3.1)
今年の昇格予想は開幕前から変わらず、相模原と愛媛。
ただ富山が想像以上に強い、、これはあるかも。
長野と鹿児島も上位に来そう。
愛媛は後半戦で間違いなく伸びてくると思うから、早いうちに当たるチームはラッキかな。
次節愛媛vs岐阜。もし愛媛が勝ったら、岐阜は今年もかなり厳しい。
48377☆ああ 2022/03/14 12:46 (iPhone ios15.3.1)
>>48373
富山は毎年惜しいからな
去年も前半戦首位だし年間通して安定出来ればって感じですね
愛媛と富山は怖い
48376☆ああ■ 2022/03/14 12:41 (iPhone ios15.3.1)
まだ1試合。
どうなるかもわからん
48375☆ああ 2022/03/14 12:37 (SOV39)
試合のメンバー見てて思ったのは岐阜は思ったより普通だと思った。富山の方が強そうだと感じた。
48374☆ああ 2022/03/14 12:17 (iPhone ios15.3.1)
開幕戦だけなら相模原富山長野藤枝で昇格争いしそうな気がする
48373☆愛媛 2022/03/14 12:14 (iPhone ios15.3.1)
愛媛ー富山の試合がレベル高かったと言う方何人もいますが、確かに去年のJ2の試合と比べてもプレイスピード含めて全て違いが無く感じました。
ただ、悔しいですが富山の方が少し強かったです。
かなり決定機作られました。
48372☆ああ 2022/03/14 12:14 (iPhone ios15.3)
昨日のJFLの鈴鹿の観客数J3の鹿児島戦が辛うじて勝ってるけど他の試合会場全部負けてて悔しいな
改めてカズ効果ってデカいな
48371☆ああ 2022/03/14 10:32 (Chrome)
松本は名波曰くなんかコロナで練習試合が3つ飛んだらしくて、
先発の半分以上がキャンプで90分未経験のまま本番を迎えたみたい。
なんとか地力でゴリ押した…って感じたけど
TM3試合分の上積みが無かった事を考えるとやっぱ早く当たった方が吉
48370☆ああ 2022/03/14 10:09 (iPhone ios15.3.1)
まあ判定についてはJ3の審判レベルでは仕方ない
損する時もあれば得する時もあるので諦めよう
48369☆ああ 2022/03/14 07:44 (Chrome)
>>48362
どこサポ?聞いてみたいもんだ笑
48368☆ああ 2022/03/14 07:39 (Chrome)
やべスタ、少なくとも各節1試合は触れてくれるのかな
岐阜、松本、いわきで回りそうだけどw
JFLまで触れるのは完全にカズ効果だね
48367☆ああ 2022/03/14 06:40 (SHV40)
いわきのJリーグ初戦の記念すべき第1号ゴールがこんな形で注目されるのは他サポながら同情するよ。
↩TOPに戻る