過去ログ倉庫
48751☆ああ 2022/03/19 21:10 (iPhone ios15.3.1)
降格組と岐阜富山辺りに大勝できるなら昇格候補と断定できるだろうね。
48750☆ああ 2022/03/19 21:07 (Chrome)
>>48748
それは嘘
6月までに来年のシーズン開始時までに照明を設置するという
日程表を出さないといけない
48749☆ああ 2022/03/19 21:04 (SC-42A)
福島さんの監督は、鳥取さん、岐阜さんでも活躍してた、服部年宏監督なんですね。懐かしいです。
48748☆ああ■ 2022/03/19 20:58 (iPhone ios15.3.1)
YouTubeで沼津は6月までにJリーグ規定の1500ルクスの照明に改修しないとライセンス剥奪というニュースを見たが本当なのか?
48747☆ああ 2022/03/19 20:55 (Chrome)
沼津が今後も同じようなら大敗が続くなら今日の福島の強さはあまり参考にならないかと
強くなったと言えるのは上位候補に勝ってからじゃないと判断できない
48746☆ああ 2022/03/19 20:53 (iPhone ios15.4)
沼津が…
48745☆ああ 2022/03/19 20:39 (Chrome)
質問だけどなんで福島は強くなってるの?
去年も中盤まで首位だったし
48744☆ああ■ 2022/03/19 20:29 (iPhone ios15.4)
>>48731
岐阜のスタグルは最もテキ屋の香りが強い。なんか色々とグレーなのかな?って思う。って言う私は黄色いけどね。
48743☆ああ 2022/03/19 20:28 (iPhone ios15.3.1)
>>48738
確かにハイライトだけ見ると岐阜の波状攻撃。
48742☆ああ 2022/03/19 20:27 (iPhone ios15.3.1)
長野は、J3番長からようやくJ2昇格できるかな
48741☆ああ 2022/03/19 20:22 (iPhone ios15.3.1)
岐阜は2点先制した後は戦術というか点を取られないやり方に変えてる感じでしたね。
愛媛が先制してた後半もっと攻めてたのかな。
48740☆ああ 2022/03/19 20:19 (iPhone ios15.3.1)
今日は複数得点だった福島、岐阜に注目が集まったけど1試合終わった時点で1位2位だった藤枝と長野の試合も見応えあったわ!
両者なかなか手強そう。
48739☆ああ 2022/03/19 20:10 (iPhone ios15.3.1)
見たけど、岐阜が強いと言うより今日の愛媛が弱すぎ。
まぁ ここの住民は、なんでかわからないけど、愛媛上げが多いけど、これで実力がわかったのでは!? 自分は愛媛が嫌いとかでなく、アンチ愛媛ではないけどね。
48738☆ああ 2022/03/19 20:10 (iPhone ios15.3.1)
ここでは岐阜について散々言われてたけど思えば横浜は守備固くして守りきったというより岐阜にシュート15本打たれてポスト2本に救われて、ただ運が良かっただけだったように思う。
運も実力のうちとは言うけど。
48737☆ああ 2022/03/19 19:55 (Chrome)
明日YSが先制してドン引き5バックに切り替えたらおもしろそうだな
↩TOPに戻る