過去ログ倉庫
49048☆ああ 2022/03/20 20:26 (iPhone ios15.3.1)
>>49047
確かに守備はヤバそう!
ただ、大卒ルーキーが出てたり、ポジションもやった事ないところで出場してる選手が多いそうな(解説曰く)
色々試してて勝ち点取れてるならそんなに大崩しなさそうですけどね
49047☆ああ 2022/03/20 20:20 (iPhone ios15.3.1)
正直、開幕から2試合見て松本が昇格するとは思えません。
失点の多いチームは厳しい。得点も型ちが有ってと言う感じはあまりしない。
まぁ、それでも勝つのは流石?とは思うけど、一度コケたら、ズルズル行くんじゃ無い?
49046☆ああ 2022/03/20 20:16 (iPhone ios15.4)
北九州の2点目凄い綺麗だったな
49045☆ああ 2022/03/20 20:12 (iPhone ios15.3.1)
確かにな、結局富山は川西次第って感じだったな。
49044☆ああ 2022/03/20 20:11 (801SO)
富山は川西の調子次第かな
49043☆松本 2022/03/20 19:57 (SHV40)
>>49024
因みに無双とか言い出した機種は普段うちの板では見掛けない機種でしたけどね。つまりそう言うことです。
49042☆ああ 2022/03/20 19:51 (iPhone ios15.3.1)
松本は分からんが、岐阜はやっぱ強いよね。
どっちもYSと戦って両試合とも観たが、8割近くボール保持して攻撃してた岐阜と6割ぐらいYSに攻撃されてた松本。ただ結果が異なるのがサッカー面白いところ。そしてYSも弱くない、シュタルフサッカーを継続してて面白い。
49041☆ああ 2022/03/20 19:51 (Chrome)
>>49036
もし去年だったら4クラブとも今頃一桁順位だったと思うよ。
それくらい去年と比べて今年のJ3のレベルが上がってるのが分かる。
だから弱肉強食化が激しい一年になると予想する。
連敗した4クラブは早く対策しないと上位のカモにされてシーズン終わる。
49040☆ああ 2022/03/20 19:51 (Chrome)
J3クラブのJリーグ分配金が3000万円のところ
降格クラブは1億2000万円も貰えるから有利なはずなんだけどな
49039☆ああ 2022/03/20 19:49 (iPhone ios15.3.1)
>>49031
もしかしたらじゃなくて
普通にいくんじゃね?
しかも試合後には 飯田真輝さんの引退セレモニーもあるみたいだし
49038☆ああ■ 2022/03/20 19:47 (iPhone ios15.3.1)
やっぱ松本は流石だなと思わされたよね
松本攻略としてはスタメンの背の高い子があんまり良くないからそこをついて前半にどれだけ点を取れるかだな
49037☆ああ 2022/03/20 19:38 (iPhone ios15.3.1)
岐阜と松本の昇格っしょ。
49036☆ああ 2022/03/20 19:36 (Chrome)
降格組は一桁順位松本だけかい
相模原12位
北九州14位
愛媛16位
J3思ってたより厳しいのう
まだ2節されど2節
49035☆ああ 2022/03/20 19:32 (Chrome)
今治の実況の人いわく、開幕連敗から昇格を果たしたクラブは未だかつていないとのこと。
愛媛さん・・・
49034☆ああ 2022/03/20 19:25 (iPhone ios15.3)
j3は混戦やなー
2連勝で勝ち点6のチームが2チームのみ
↩TOPに戻る