50306☆ああ 2022/04/02 08:34 (Safari)
"沼"には生物がいるけどJ3は"地獄"
本気でリーグ戦優勝を狙うならスタートダッシュが重要なのはサッカー以外のどの競技スポーツに共通する至極当然の鉄則。
上位4チームの監督は、いずれもチーム就任1年目で、長野のシュタルフ監督を除いて、J3での監督経験が無いにも関わらず、見事にスタートダッシュに成功しているから、J3を相当研究して準備していたんだろうな。
そして2015年以降のJ3優勝チームは第3節まで無敗だから今年の優勝もこの4チームの中から出るんだろうな。
あとJ3に限らず「残り試合全勝すれば優勝!昇格!!」のコメントが投稿される様になると決定的にヤバい兆候。
"死の組"なんて言われてるけど、W杯なんて約1ヶ月だから、その間だけ我慢して次の大会を目指せば良いだけ
でもJ3は昇格するまで永遠に続き、来年以降はJFLへの転落も有り得る。
そうなったらクラブ自体の消滅も……
J2降格組のみなさん、あらためまして"無間地獄J3"へようこそ!!