過去ログ倉庫
52905☆ああ 2022/04/30 15:57 (Chrome)
だから、J3は名が知れたベテランおっさん集団より無名の若手集団のほうが昇格できるってずっと言ってるのにな
3年もいてそれに未だに気付いてない岐阜は本当にやべーよ
52904☆ああ 2022/04/30 15:57 (iOS15.4.1)
岐阜さすがに昇格キツくなってきたな。次節から劇的に勝ち出すとも思えないし。
52903☆ああ 2022/04/30 15:57 (iOS15.4.1)
岐阜さんこれからも仲良くしようね^^
52902☆ああ 2022/04/30 15:57 (iOS15.3)
結局的確な補強しなきゃあかんのよな。鹿児島松本長野がいい例
52901☆ああ 2022/04/30 15:57 (iOS15.4.1)
柏木の一本のパス、石津のシュート一本しか個の能力感じなかったけどな。
52900☆ああ 2022/04/30 15:55 (iOS15.4.1)
>>52894
この能力どう見ても高いでしょ。でもその個も組織として噛み合わなきゃねーチームスポーツですから
52899☆ああ 2022/04/30 15:55 (iOS15.4.1)
流石にj3にペップが来たらどのチームでも優勝できそう
52898☆ああ 2022/04/30 15:54 (iOS15.4)
ベップが岐阜の監督したら優勝できるんかな?
52897☆ああ 2022/04/30 15:54 (iOS15.4.1)
三浦監督実はJ3で1番力無いんじゃないか?
52896☆ああ 2022/04/30 15:54 (Safari)
川西中心にチーム作ってた頃の岐阜の方がはるかに恐いチームだった気がするわ。
52895☆ああ 2022/04/30 15:53 (iOS15.4)
サッカーって監督がまじで重要だよな
52894☆ああ 2022/04/30 15:53 (iOS15.4.1)
ここまでくると岐阜の選手の個の能力も疑いたくなる。
52893☆ああ 2022/04/30 15:53 (Chrome)
岐阜も讃岐も勝点いっしょだったし
ジャイキリというわけでもないのか
52892☆ああ 2022/04/30 15:52 (iOS15.4.1)
ンドカも藤岡もそのままのチームでもっと活躍した方が個人昇格狙えたかもしれないのにな。
52891☆ああ 2022/04/30 15:51 (iOS15.4.1)
>>52876
まぁ藤岡給料は上がったから良かったんじゃない
↩TOPに戻る