過去ログ倉庫
54152☆ああ 2022/05/06 18:55 (SH-41A)
男性
天皇杯は
準決勝まで進まないと賞金にありつけないから、可能性のない下部リーグのチームやサポにとっては負けた時の言い訳ができるから良いよね。
これでリーグ戦に専念できるって。
松本、長野どちらがこれ言うかな。
54151☆ああ 2022/05/06 18:48 (iOS15.4)
これからギッフの逆襲が始まる
54150☆ああ 2022/05/06 18:32 (d-02K)
J3での大木監督はJ2で戦うための戦術採用したんだろな
あんな戦術他のJ3チームじゃしないでしょ
J3で戦う戦術とJ2を勝ち抜く戦術の差
見事にやりとげた
それに答えた若手も素晴らしい
54149☆ああ 2022/05/06 18:30 (iOS15.4.1)
はじめから横山監督にして監督が求める戦力取ってたらこんな迷走しなかったんじゃない?
54148☆ああ 2022/05/06 18:27 (iOS15.4.1)
>>54142 の話は、どうしてパンクしたんだろ。双方のサポは公式のルールに則って常識的に行動してたんだろ?
54147☆ああ 2022/05/06 18:18 (iPad)
公式のルールに則って常識的に行動すれば良いでしょう!
54146☆ああ 2022/05/06 17:45 (iOS15.4.1)
>>54145
具体的に何をどう協力すればいいですか?
できることは協力したいです。
54145☆ああ 2022/05/06 17:41 (iOS15.4.1)
>>54142
松本サポさん達のご協力をよろしくお願いします
54144☆ああ■ 2022/05/06 17:38 (iOS15.4.1)
>>54100
お前だけでやったろ
54143☆ああ 2022/05/06 17:36 (Chrome)
>>54135
そのチルドレンたちが、J2やJ1で活躍しているのだから、今の大学生たちも声かけられたら、熊本で大木さんの元でサッカーしたい!上手くなりたい!と思うよね。
現に、今の熊本の中心選手たちは、J2昇格時に引き抜きを断って、大木さんでサッカーするために熊本に残ったって記事読んだよ。
54142☆ああ 2022/05/06 17:34 (iOS15.4.1)
東京ヴェルディは5日、J2第14節のベガルタ仙台戦で起きた会場運営トラブルに関し、公式サイトを通じてお詫びした。
仙台戦はゴールデンウィーク真っ只中の4日に開催。2017年のJ2最終節(14,541人)以来の水準となる12,521人の観衆が味の素スタジアムに来場した。その一方、試合前の入場待機列がパンクし、大行列が発生。キックオフまでに入場できないファン・サポーターも多く、SNSなどで批判の声が殺到していた。
長野さん大丈夫?
54141☆ああ 2022/05/06 17:25 (SO-01L)
パルサポだけど、横さんには引き受けて欲しくなかったな というのが正直なところ。
うちはそれまでの、ある意味戦えない中途半端なサッカーから、現実的な形に変えてもらえたから今があると思ってる。
今月末には岐阜さんと試合があるし、なんかやりにくい。
54140☆ああ 2022/05/06 17:05 (iOS15.4.1)
お金使うならクロップ監督あたり引き抜かないと
54139☆ああ 2022/05/06 16:54 (iOS15.4.1)
>>54123
岐阜サポの自分もそう思う。
お金を掛けるところを間違えてると思う。
横山新監督に縋る思いです。
54138☆ああ 2022/05/06 16:45 (801SO)
調べたら大木さん古橋、山岸、田代、柳澤等
代表・J1スタメンクラスの選手を輩出してる
↩TOPに戻る