過去ログ倉庫
54736☆ああ 2022/05/12 15:51 (iOS15.4.1)
>>54733
予算は少ないであろうよ。
去年、宮崎の記事をいろいろ読んだけど。
社長のクラブに対する気持ちは凄いよね。
いわきとは正反対だけど、
立派なクラブになるには年数かかると思うけど、
そんなのは関係なく、
社長のクラブに対する気持ち、
サッカーに対する姿勢、
素晴らしいと思う。
この姿勢のおかげで、良い選手達が良いパフォーマンスを出せるのか?
徐々に立派なクラブになると思う。
54735☆ああ 2022/05/12 15:07 (Chrome)
J1得点王のピーター・ウタカもそうだけど
日本人には真似できないタイミングで撃ってくる選手いるよね
54734☆ああ 2022/05/12 14:47 (iOS15.4.1)
>>54723
対戦したチームで上げるならロメロ・フランクのキープ力とノーステップのキックスピードはJ3では反則級、ゴール前でノーモーションであんなパスやシュート繰り出されたら手に負えない。久しぶりに負けた悔しさよりいいもの見せられたって感情が上回った選手かな
54733☆ああ 2022/05/12 14:41 (Chrome)
宮崎さんは一昨年はJFLで2位、去年はJ3で3位と好成績を残しているけど経営状況はどんな感じなんだろ
けっこう予算あるのかな
54732☆ああ 2022/05/12 13:46 (Chrome)
宮崎の監督のアさんって今まで大学の監督を2年やったくらいで
トップチームでの監督歴はほとんど無いんだね
よく監督に抜擢したな
54731☆ああ 2022/05/12 13:43 (iOS15.4.1)
>>54727
宮崎のFWの指導ってどうやってるんだろ。
FWのトップの選手たちの得点力すごいよね。
藤岡も岐阜に来てサイドでやってた時得点無かったから、そうでもないかと思ってたけど、前節の試合の時初めてトップやったらすぐハットトリックしたから相当レベル高い練習してたのかなって思った
54730☆ああ 2022/05/12 13:40 (iOS15.4.1)
>>54728
誰も話題にしてません
54729☆ああ 2022/05/12 13:38 (Chrome)
攻撃陣はなんとなくどの選手の評価高いか分かるけど
守備陣はあまり話題にならないから分からないですわ
54728☆ああ 2022/05/12 13:37 (Chrome)
ちょっと話題になってる例のダービーの記事
参考になる点もありつつも、最後には長野頑張って!って気持ちにさせる透けて見える負のパワーがすごいな。
客数少なかったからそこらへんはわからないけど
文句言われてるトイレに関しては動線も使い勝手もアルウィンより断然上だったので他の項目もホントかよ?って目で読んじゃった。
今年両方行った某チームサポの感想です。
54727☆ああ 2022/05/12 13:15 (Pixel)
宮崎のFW、工藤、岡田、薗田とタイプが違って3人とも点取れる選手揃ってるの中々エグいよな
54726☆ああ 2022/05/12 12:58 (Firefox)
愛媛の行友は90分あたりの平均得点が10点かwwwww
54725☆ああ 2022/05/12 12:54 (iOS15.3.1)
宮崎の岡田はレンタル?
にしてもなかなか良い補強
54724☆ああ 2022/05/12 12:26 (Chrome)
J3だと応援してるチーム以外はどの選手がいいとか正直あまり分からんな
得点ランク1位の松本の横山と宮崎の岡田
高校生なのに1試合あたりの得点力がすごいことになってる愛媛の行友くらいしか分からん
54723☆ああ 2022/05/12 12:12 (SOG02)
みなさんが選ぶJ3オールスターチーム書き込み大会スタート!!!
54722☆ああ 2022/05/12 11:33 (iOS15.4.1)
>>54701
松本、いわき辺りかと。ただ、岐阜も、J3時代の
栃木で2位、長野で3位の実績がある横山監督に変わったので、昇格戦線に加わる可能性がありますね。ただ、これからどうなるかが分からないので、各チーム見どころは満載ですね。
↩TOPに戻る