過去ログ倉庫
56755☆ああ 2022/05/25 23:38 (iOS15.4.1)
来年山口落ちてくるかもな
56754☆ああ 2022/05/25 23:37 (iOS15.4.1)
>>56750
降格争いってなんだよw
56753☆ああ 2022/05/25 22:54 (iOS15.4.1)
岩手は相模原パターンか
熊本の躍進見てると、やっぱり攻撃力は大事だな
56752☆かい 2022/05/25 22:54 (iOS15.4.1)
熊本つえーなー
56751☆ああ 2022/05/25 22:52 (FIG-LA1)
岩手はハッキリ言えば得点力もなければ守備力もない
失点してしまえば引き分けに戻すのも難しいから勝ち点1すら掴めない
勝てなくとも引き分けが多ければ降格圏は脱出できる、だけどそれができないのが今の岩手のチーム力
去年の相模原のように早めに監督を変えるなり若手をたくさん補強するなりチームとして何か動かない限り大宮との差は広がるばかり
56750☆ああ 2022/05/25 22:48 (Chrome)
>>56748
この段階で下位にいるチームにとって連勝のハードルはめちゃくちゃ高い、勝ち点6の差を追いつくことすらかなりハードな状態。
今年のJ2は降格争い(降格圏+勝ち点6)が団子じゃない(その上が団子)なのも岩手にとってかなりきつい状況。今のところの降格圏は大宮、琉球、岩手
試合数=勝ち点数を目指しつつ、どっか落ちてきてくれることに期待。
56749☆ああ 2022/05/25 22:39 (Chrome)
J3が上位と下位が開きすぎてるので上位が安定して勝ち点拾えてるってことかな
週末は下克上になるか 安定の上位死守になるか 楽しみですね
56748☆ああ 2022/05/25 22:28 (Chrome)
今年のJ2は降格圏も団子になって最後まで分からないと思う
岩手の22位でも7位の町田まで勝ち点12P差 連勝すれば降格圏は抜け出せる
今年はどのチームが落ちてくるか楽しみだね
56747☆ああ 2022/05/25 22:26 (iOS15.4.1)
今のJ3上位はどこも秋田みたいなサッカーやっていない
56746☆ああ 2022/05/25 22:04 (d-02K)
だといいけど
56745☆ああ 2022/05/25 22:02 (iOS14.8.1)
J3優勝したチームの翌年は最低で琉球のJ2 16位だからな
J3の1位はJ2でもそれなりに実力あるのが証明されてるようなもの
56744☆ああ 2022/05/25 22:01 (Chrome)
予想だけど岩手は今年は生き残ると思いますよ
勝ち点はあまり差は少ないのでまだ半分もJ2は終わってないのでまだ確定ではないですね
56743☆ああ 2022/05/25 21:56 (d-02K)
J3で見る熊本さんは異次元のサッカーやってた印象
今の順位は妥当な結果
56742☆あい 2022/05/25 21:56 (SOV42)
>>56736
守備力の差、守備でミスしないかの差かな。
あと岩手は、去年終盤の勢いが最初はあったのになくなってしまった。大宮戦でのってくるかなと思ったけど、今日もミスから失点して失った感じ。
56741☆ああ 2022/05/25 21:50 (iOS15.4.1)
1位と2位の違いだろう
過去の昇格チームも同じ傾向
↩TOPに戻る