過去ログ倉庫
62034☆ああ■ 2022/07/01 16:52 (iOS15.5)
>>62033
確かに大切なことだけど。
それ誹謗中傷だろ。
選手の事を考えて言っていると思うけど
この掲示板に、サポに言ってもな。
真剣に思って言うのなら、Jリーグに発言した方がいいよ。
ここで言うのはサポーターへのいじめとしか聞こえない。
62033☆ああ 2022/07/01 16:23 (SOV43)
そんなことより、照明施設ちゃんとしろよ。
今年の夏暑いのにデイゲームとかないわ。
62032☆ああ 2022/07/01 16:17 (iOS15.5)
>>62031
いい指摘。ただ前田直輝が2回目来たときはJ2優勝した2018年だし、その時も主力と呼べる存在では無かった。その次の年から活躍し出したしなんとも言えない
62031☆ああ 2022/07/01 16:09 (iOS15.5)
>>62030
反町さんが育成は多少目をつぶってでも結果を残す事を優先してきたからでしょ。元々喫茶店が母体の、プロとは何かのノウハウもないど素人クラブが、しっかり育成しながらJ1まで行くなんて参入10年未満時点で出来るわけがない。結果を残す事だけでも大変なのに。
62030☆松本の人 2022/07/01 15:54 (iOS15.5)
でもうちが育成下手なのは間違いないと思う。前田直輝とか若い時とその後も一度来たけど結局グランパス行って大成して、前田大然も鳥栖のジエゴも水戸に行って成長したし、福岡の志知とかもそう。こういう選手が活躍してるのみると勿体なかったと思う
62029☆ああ 2022/07/01 15:32 (Chrome)
なんか松本の金が降って湧いたかのように思ってる奴が居るな笑
62028☆ああ 2022/07/01 15:24 (iOS15.5)
本当に意味がわからない。
62027☆ああ 2022/07/01 15:20 (Chrome)
>>62005
よく怒ってた?怒ってた?悔しがってるならわかるけど
怒ってる姿なんてそんな見てないけど?
大木監督に足元の技術を磨いてもらって成長したからこそ
神戸から声かかったんだけど?
練習生として拾ってもらえなかった選手が成長もなしに
どうやってJ1から引き抜かれる選手になるんだよw
なぜ若い選手に大木監督が慕われるか知らなさすぎだろw
62026☆ああ 2022/07/01 15:19 (KYV44)
松本から横山選手がマリノス移籍とか、ありえない。社長は今シーズンでの復帰ができなければ辞職と明言しているし、サポーターの望みも1シーズンでの復帰だよ。
シーズン後はあるかもだけど、今は死にものぐるいでプロテクトしてるだろ。もし移籍ならマリノスはスタメン4人プラス巨額の移籍金位要求されてると思うよ。
62025☆ああ 2022/07/01 15:16 (Chrome)
>>62001
えっと、自チームの選手が飛躍することを自慢に思って何が悪いの?
田代は説明した通りでしょ?
岐阜としては1年目から出場させてて、2年目の飛躍の途中に飲酒運転って。
1年目から熱いポテンシャルは持ってた。
飲酒運転が無ければ、3〜4年いてJ1に行ってた可能性もある。
62024☆ああ 2022/07/01 15:03 (iOS15.5)
>>62019
ビジネスの事なんも知らなそう。横山が移籍するかもしれないことと、前田の訪問は全く別。万が一移籍が本当だったとしても、前田にはなんの関係もない。強化部でもフロントでもないんだし。
62023☆ああ 2022/07/01 15:00 (iOS15.5)
>>62022
一度選手を引き抜いて成功したら、引き抜かれ先のクラブと引き抜き先のクラブで今後移籍ルートができるのはごくごく普通の事。
ただ、元所属先がまた選手を引き抜くからと言ってそれ関係でそのクラブに訪れることなんてほぼない。他の選手が移籍して来ることと、自身は全く関係ないから。
62022☆ああ 2022/07/01 14:38 (iOS15.5)
>>62021
コメントとは別の方ですけど答えさせてもらいます
今はセルティック所属だけど育ててくれた横浜には相当な恩と関係性ありますよね?まさか移籍したら前所属クラブは一切関係ないなんてあり得ますか?
マリノスの強化部の人に横山歩夢選手紹介するくらいはありえない話だと言うことだと思います。
違っていたらすみません💦
62021☆ああ 2022/07/01 14:20 (iOS15.5)
1405
どーゆーこと?前田はセルティックだけど
62020☆ああ 2022/07/01 14:06 (iOS15.5)
>>62018
こちらも申し訳ないです対応も丁寧にしていただいて松本サポと決めつけて申し訳ございません
↩TOPに戻る