過去ログ倉庫
64103☆ああ 2022/07/12 16:06 (iOS15.5)
>>64101
伝わればなんでもいいじゃん笑
どっちでもいいんだよ笑
そんな鼻息荒げないでよ(๑╹ω╹๑ )
64102☆ああ 2022/07/12 16:01 (SH-02M)
>>64101他所の人間なら愛媛ダービー、長野ダービー言うのは仕方がない。「長野ダービーじゃねえよ、信州ダービーだよ」と目を剥くのは主に松本サポ。
64101☆ああ 2022/07/12 15:55 (iOS15.5)
>>64095
同じ県同士だから間違ってないという理屈なら伊予決戦も愛媛ダービーって呼ぶの?ヴェルディ町田も東京ダービー?いや東京クラシックでしょ。
同じ県は間違いじゃないけどダービー名では間違いですね。屁理屈は言わんといて。
64100☆ああ 2022/07/12 15:52 (iOS15.5)
>>64093
信州ダービーね
チケット完売させたるわ
64099☆ああ 2022/07/12 15:50 (SH-02M)
>>64098本城時代の北九州はサッカーも雰囲気もガツガツしていて怖かったがミクスタになってからおしなべて上品になり怖さがなんかなくなった。
64098☆ああ 2022/07/12 15:47 (Chrome)
>>64091
無理して建てたけど、弱くなったがために大変よ(汗)
北九州市の市税で建てたスタジアムだから。
一般市民からのブーイングが止まらない。
64097☆ああ 2022/07/12 15:41 (SH-02M)
>>64091アビスパもそうだが、福岡にはホークスと言う厚い壁の様な商売敵が
64096☆ああ 2022/07/12 15:40 (SH-02M)
>>64095只、「長野ダービー」と言う奴は両方のサポに1人もいない。
64095☆ああ 2022/07/12 15:23 (iOS15.5)
>>64094
長野県のクラブ同士なんだから
間違ってないと思いますが笑
64094☆ああ 2022/07/12 15:13 (iOS15.5)
あえて釣られるが、長野県ダービーね?
ハイ長野県ダービー楽しみにして下さい。
自分は信州ダービーが楽しみです。
64093☆ああ 2022/07/12 15:03 (iOS15.5)
早く長野vs松本の長野県ダービーがみたいな
観客動員もどうなることやら!!
64092☆ああ 2022/07/12 14:52 (Chrome)
ギラケル・エピソン(1925年 - 1997年)は、パラオ共和国の政治家。1989年1月1日から1993年1月1日まで同国の大統領を務めた。
64091☆ああ 2022/07/12 14:22 (SO-05K)
100万人都市にビッグスポンサーが付いていて専用スタジアムを持つ。北九州すごいよね
64090☆ああ■ 2022/07/12 14:12 (iOS15.5)
>>64072
スタジアムも立派
64089☆沼津 2022/07/12 13:12 (MAR-LX2J)
>>64085
ですが、この試合でPK以外にもクロスバー直撃のミドルやハイプレスからのカウンターチャンスの演出もあり攻撃の起点になるよう選手ですよ。
↩TOPに戻る