過去ログ倉庫
69348☆ああ 2022/08/14 16:02 (iOS15.5)
>>69346
その辺りにも正直劣らなかった。
全盛期はね。17000人くらい客入ってたし。
今はわからないけれど。
早く人数制限解除されないかな。
69347☆ああ 2022/08/14 15:59 (Chrome)
>>69328 金沢は2014年にJ3で1位で昇格したよ
8年経つんだね あっという間ですね
69346☆ああ 2022/08/14 15:38 (iOS15.6)
>>69333
新潟、仙台、山形、甲府
69345☆ああ■ 2022/08/14 15:20 (iOS15.6)
他サポだけど山雅と鹿児島で声出しOKは楽しみでしかない
69344☆ああ 2022/08/14 15:19 (iOS15.5)
>>69324
今治 1-2 岐阜
横浜0-2北九州
長野1-1富山
愛媛6-0鳥取
鹿児島5-5松本
69343☆ああ 2022/08/14 15:19 (iOS15.6)
男性
JFL⇨J3昇格(Jリーグ参入)
FC大阪に関しては昇格最有力候補だね。
今シーズン好調だし。
あと1枠争う感じかな。
そう考えると来シーズンのJ3は20クラブで今よりもJ2昇格が大変になりそう。
試合数は38(節)になるのかな?
69342☆ああ 2022/08/14 15:13 (iOS15.6)
>>69341
大分、新宿もJ3ライセンス申請中
69341☆ああ 2022/08/14 15:09 (iOS15.6)
ライセンスあるのは大阪、三重、奈良、青森、だったはず。
2チーム上がれそうな感じ
69340☆苦渋 2022/08/14 15:08 (iOS15.6)
>>69332
おもんない
69339☆ああ 2022/08/14 15:04 (iOS15.6)
残留争いクラブは引き分け狙いの戦いしてくるから昇格争いも難しくなるな
69338☆ああ■ 2022/08/14 14:41 (SHV44)
JFL2クラブがJ3に昇格すると、J3のクラブ数はついに20に到達する
2023年シーズンから、「J3・JFL入れ替え戦」という地獄の釜の口が開く
なあなあでやってきた底の方のJ3クラブはそろそろ本気ださないと終わるぞ
69337☆ああ 2022/08/14 14:39 (SOV39)
鹿児島松本の試合はチケット難民がいっぱいいるみたい。
行きたいけどチケット無い声がいっぱい。6000人来場見込みらしい。
69336☆ああ 2022/08/14 14:29 (iOS15.6)
>>69333
新潟、仙台
69335☆ああ 2022/08/14 14:22 (SH-RM12)
他サポが山雅って書くことないよね
逆フラグでも狙ってるんか?
69334☆ああ■ 2022/08/14 14:06 (iOS15.6)
岐阜さんのスタメン年齢高すぎぃ
↩TOPに戻る