過去ログ倉庫
70675☆ああ 2022/08/22 19:28 (SH-RM12)
>>70666
生きてる
ちなみに相模原のほうが岩手より先に期限きちゃう
いわきはJ3ライセンスも暫定なのと県2チームの関係で議会がどこまで支援するか次第
いわきと福島でユナイテッドでも良さそうな気もするけど
70674☆ああ 2022/08/22 19:27 (iOS15.6)
いわきのライセンスがどうなろうが、自分とこが2位以内に入らないと昇格できないんだからどうでもいいわ
70673☆ああ 2022/08/22 19:25 (iOS15.6.1)
いわきのライセンスは、いずれにしても結果待ちだな
まあ、何年かJ3でのんびりして行くといいと思う
70672☆ああ 2022/08/22 19:21 (iOS15.6.1)
>>70669
下に、だが断るって書いたの読まなかった?
機種のスペックの問題とかいろいろあるの。
70671☆ああ 2022/08/22 19:20 (iOS15.6)
いわきは今までで一番挫折や苦労を感じずにJ2に上がったチームになるんじゃない?面白い
J2でどんな戦いをするんだろう
70670☆ああ 2022/08/22 19:17 (iOS15.6)
>>70664
いわきの新スタジアム構想は3年ほど前に市内の何箇所かの候補地に建設した場合の費用、維持費を調査した結果、候補地のどこに作っても年間7000万の赤字見込みとの報告が出て以降、進んでないように思えます。
ただ、J2昇格が現実味を帯びてきてクラブの大倉代表は親会社や行政と議論を始めるとコメントしていました。
70669☆ああ 2022/08/22 19:16 (iOS15.6.1)
男性
>>70668
iPhoneアップデートしなくて大丈夫⁉️
脆弱性発見されたからしてって言ってたよ❗️
70668☆ああ 2022/08/22 19:13 (iOS14.8.1)
>>70665
21億はJ3ライセンスのためでしょ
なんだかなぁ…
70667☆ああ 2022/08/22 19:13 (iOS15.6.1)
男性
>>70664
いわきのトップ(大倉社長)は勿論スタジアム建設の事は考えてると思うけどね。
「スタジアム建設出来なくてJ3に戻っちゃった😭」なんて言うような人でもないでしょ。
アンダーアーマー代理店元代表とここまで築き上げたんだもん何とかするんじゃないかな
70666☆ああ 2022/08/22 19:09 (iOS15.6.1)
>>70662
仮に岩手が今年降格しても新スタ建設の期限は生きてる?
70665☆ああ 2022/08/22 19:09 (iOS15.6)
いわきのJ2ライセンスの話はもう良いんじゃないですか?ココで決まる話じゃないし、実際にはライセンス交付されると思います
じゃなきゃ市の予算案21億も議会で通りませんよ
70664☆ああ 2022/08/22 19:07 (iOS15.6.1)
>>70663
ところで、いわきさんに具体的な新スタジアムの計画はあるの?
改修に21億使ったばかりで、2〜3年で更に100億とか住民の理解が難しくないか?
上がれないより、3年でもJ2を経験するのはありなんだろうけど。
70663☆ああ 2022/08/22 18:57 (iOS15.6)
長くて申し訳ないです 福島の新聞記事から
サッカーJ3のいわきFCを運営するいわきスポーツクラブ(SC)は25日、J2昇格に必要となるライセンスを例外適用申請する方針を固めた。いわき市が同日、申請に必要なスタジアム基準を満たすいわきグリーンフィールドの改修を発表したことから申請に乗り出す。改修では、来年3月のシーズン開幕前の工事完了を目指す。
申請期限は6月末で、11月末までに審査結果が出る見込み。J2ライセンスの交付が認められれば、いわきFCがJ3で上位2位以内に入った場合にJ2昇格が可能となる。
同SCの大倉智社長は「J2に昇格すればクラブが目指す『人づくり.まちづくり』をさらに進められる。地域の期待に応えられるよう取り組む」と述べた。
今季J3に参入するいわきFCは、順位要件を満たしてもスタジアムの問題でJ2ライセンスが取得できない状況だった。Jリーグは、一定の要件を備えたスタジアムがある場合、「例外規定」として昇格から5年以内に基準に対応した新スタジアムを建設するなどの条件付きで上位ライセンスを取得できるとしている。
改修では、J3のホームスタジアムとして使用するため観客席を5000席に増設し、J2の例外適用に必要なドーピングコントロールルームなどを整備する。
市は2月市議会で、改修費として本年度一般会計補正予算案に21億5600万円を追加計上する。予算の9割は国の地方創生関係の交付金などを活用する方針。ただ、例外申請でJ2昇格が認められた場合でも、1万人以上の入場が可能な観客席などを有する正式な基準を満たすスタジアムが必要だ。内田広之市長は「正式なスタジアムについては、いわきSCと一体で考えていきたい」と述べた
70662☆ああ 2022/08/22 18:51 (iOS15.6.1)
男性
転載ごめんね🙏
岩手といわきの例外申請状況が同じだからこれは交付されるでしょう
70661☆ああ 2022/08/22 18:48 (iOS15.6.1)
>>70660
でもまぁ、J2のスタジアムもなければすぐJ3に戻って来るでしょ。
いわきって金満かと思ったら、そこまで金がないのか。
↩TOPに戻る