過去ログ倉庫
70815☆ああ 2022/08/24 18:46 (Chrome)
>>70810 いわきのスタジアムの改修工事ってナイター試合もできるように照明もつけるってことかな?
重要なのは大型ビジョンより夜でも試合できるかどうかだと思います
70814☆ああ 2022/08/24 18:46 (iOS15.6.1)
>>70810
改修後の客席っていくつあるのかな。
10000くらい?
70813☆ああ 2022/08/24 18:44 (iOS15.6.1)
いわきくらいの上を目指すチームならば、もっと先行してスタジアムの建設しないのが不思議。
クラブハウスと練習場もあれだけ立派な施設を持ってるのに、J3に上がってJ2に上がるかもって時にJ3のスタジアム作るとか後手後手でもったいないな。
今治は環境整備の計画が優秀だけど結果がいまいち。いわきよりも簡単に上がると思ってたよ。
70812☆ああ 2022/08/24 18:38 (Chrome)
>>70810 客席も増やさないとだめだと思う
70811☆ああ■ ■ 2022/08/24 18:28 (iOS15.6.1)
>>70810
J3のスタジアムで、J2の例外のところだけ直して、暫定のJ2ライセンスを取るってこと?
で、J2スタジアムの計画は白紙?
いわてのスタジアムもかなり評判悪いし。
例外規定なんて作らなくてよかったな。
70810☆ああ 2022/08/24 18:00 (iOS15.6.1)
男性
>>70808
いわきのグリーンフィールドは改修規模はJ3だけど、暫定でJ2上がれるようにドーピングルーム、記者室、シャワールーム増設、大型ビジョン設置。以上が今回の改修内容らしい。
悪く聞こえるかもしれないけど、間に合わせだね。本当の専スタは暫定ライセンス交付された場合の数年後以内だね。
70809☆ああ 2022/08/24 17:58 (iOS15.6)
対して調べないいわきなりすましと他サポのやりとり不毛すぎて本当に毎日平和ですね。
70808☆ああ■ ■ 2022/08/24 17:50 (iOS15.6.1)
>>70806
よくわからんぞ。
J2のスタジアム作ってるのか?
俺にもわかるように教えてくれ。
70807☆ああイワキ 2022/08/24 17:06 (iOS15.6.1)
ただ、そもそも論で言えば、Jリーグ作ったのは地域振興よりも、サッカー界をプロ化することによって選手や指導者を育成してW杯優勝するのが主目的だったはず
その意味ではいわきみたいなチームが参入する事でJリーグの活性化にはつながっていると思う
70806☆ああ 2022/08/24 17:02 (iOS15.6)
>>70803
工事中なのにスタジアムの計画全く無いとか無知すぎるだろ
J2ライセンス規定とJ2ライセンス例外規定とごっちゃになってんぞ
70805☆ああイワキ 2022/08/24 16:58 (iOS15.6.1)
>>70803
逆に言えばライセンス満足できないクラブはどんどん降格させれば良いのに
でもまぁ上がれなかったより落とされた方がきついだろな
70804☆ああ 2022/08/24 16:55 (iOS15.6)
J2ライセンス交付規則に書かれている例外規定を適用したという規則内の話であって、
規則から外れた特例措置をしたわけじゃ無いよ
そんな規定は要らないって話なら分かるけど
70803☆ああ 2022/08/24 16:37 (iOS15.6.1)
>>70800
入場者数もそうだけど、J3ライセンスも暫定で、スタジアムの計画も全くないのに「特例」をポンポン出しちゃダメだよな。
相模原も岩手もJ2で通用しないのに良くない前例を作ったよ。
70802☆ああイワキ 2022/08/24 16:25 (iOS15.6.1)
2000てJ3の昇格条件だったかも💦
自分第三者機関じゃないのであまり細かいとこは分かりません笑
70801☆ああ 2022/08/24 16:10 (iOS15.6.1)
>>70800
釣り…ですかね?
J2への昇格条件を見直して頂ければと…
↩TOPに戻る