過去ログ倉庫
72182☆ああ 2022/09/01 22:46 (iOS15.6.1)
観客動員多いってのはそのクラブの収益に貢献してるので、間接的にそのクラブの強化に役立ってるということ
相対的にそういうクラブが強くなりがちというだけで、それが直接的に強さに結び付くわけではない
クラブの強さはリーグでの試合結果が全てであり、観客動員が多いという事のみで判断するのは間違い
72181☆ああ 2022/09/01 22:42 (iOS15.6.1)
>>72178
私の事に噛み付くのはいいけど
そのコメントは
サッカーを愛し
J3でもがきくるんでる
夢見て頑張る人達への侮辱として
受け止めるぞ。
J3というステージは
夢を叶える場所でもあり
夢破れる場所でもあるんだ
どのカテゴリーに居ようが
優勝、昇格を目指し食いしばってる仲間だからな
72180☆ああ 2022/09/01 22:42 (iOS15.6.1)
>>72173
プロを勘違いしてる。強いだけでプロじゃない。
試合を見せることで観客やスポンサーから収入を得られること、そして契約してる選手にプロ契約としての年俸を払えること。
これが出来てプロのサッカークラブ。
だから選手が働きながらサッカーやってるJ3は半分アマチュアのリーグなんだよ。
72179☆ああ 2022/09/01 22:38 (iOS15.6.1)
>>72171
新潟は磐田とか湘南とかより観客動員多いけどなんで無条件で昇格できないの?
72178☆ああ 2022/09/01 22:32 (iOS15.6.1)
>>72177
??
プロ全ての頑張ってるチームはアマチュアより弱いと言いたいのかな?
72177☆ああ 2022/09/01 22:30 (iOS15.6.1)
>>72173
すげーな
J全ての頑張ってるチーム敵に回せる発言は
72176☆ああ 2022/09/01 22:29 (iOS15.6.1)
実力でリーグが決まるのはおかしくないと思うけとな
松本はいわてとかより観客動員多いでしょ?
実力でそのリーグにいるんだという現実を受け入れないと観客動員がどうのってのは負け犬の遠吠えでしかない
72175☆ああ 2022/09/01 22:26 (iOS15.6.1)
プロって意味がわかってるかな
財政基盤かあるからこそなんだけどな
72174☆ああ 2022/09/01 22:24 (iOS15.6.1)
>>72171
それらのチームが弱ければ降格するだけだぞ
72173☆ああ 2022/09/01 22:23 (iOS15.6.1)
>>72169
プロのサッカーリーグだから実力がまず第一なんだわ
観客動員があっても弱いチームはプロリーグにいるべきではない
逆に言えば強いチームはプロリーグに来るべき
72172☆ああ 2022/09/01 22:22 (iOS15.6)
ナイター設備があることは昇格の絶対条件にして欲しい
72171☆ああ 2022/09/01 22:21 (iOS15.6.1)
>>72168
あんた浦和、鹿島見に行っことあるか⁈
とりあえず新潟でもいいけど
72170☆ああ 2022/09/01 22:20 (iOS15.6.1)
逆に観客動員数だけがプライドみたいなとこもあるしいろいろやね
72169☆ああ 2022/09/01 22:20 (iOS15.6.1)
>>72160
ふざけんなだわ
リーグのレベルアップの為にも
サポが少なくどうすんの
今無双してるクラブサンかもしれんけど
とりあえず上カテゴリ見に行ってからいえよ
定期的にJ1見に行ってるけど
山雅サポじゃないぞ
72168☆ああ 2022/09/01 22:18 (iOS15.6.1)
観客動員の話は少ないクラブが独走してる事に対してケチつけたいだけって見えるのがね
実力で勝てないクラブがなんとかケチつけるのに見つけたのが観客動員数
↩TOPに戻る