過去ログ倉庫
74336☆ああ 2022/09/11 10:27 (SOV39)
>>74296
あれはSPAだと思う。
74335☆ああ 2022/09/11 10:21 (iOS15.6.1)
松本松本うんざり。
74334☆ああ 2022/09/11 10:12 (iOS15.6.1)
仲悪いダービーって本物のダービーって感じで良くね?
74333☆ああ 2022/09/11 10:04 (iOS15.6.1)
>>74331
なりすましでしょ。
お疲れ様でした松本さん。
74332☆あああ 2022/09/11 10:00 (SO-41B)
また松本の話か。いちいちこの流れで松本の話もってくる方が謎。今日も試合あるんだし、そっちの話をした方が有意義ですよ。
74331☆ああ 2022/09/11 09:56 (iOS15.6.1)
松本さんは不思議だよ
他チームの監督だけでなく調子良い自チームの監督も悪く言ってるから本当に謎⁇
74330☆ああ 2022/09/11 09:54 (iOS15.6.1)
>>74324
シュタルフさんのアレとはイエローになったボールを相手に渡さない行為ね
74329☆松本清ああ 2022/09/11 09:51 (iOS15.6.1)
>>74320
松本が一方的に毛嫌いしてる印象
74328☆ああ 2022/09/11 09:33 (iOS15.6.1)
監督の件で嫌な気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
監督も自ら自分自身も成長しないとと語っていました。
自チームのために熱く闘ってくれる監督は私の自慢です。
74327☆ああ 2022/09/11 09:30 (iOS15.6.1)
>>74312
あれ愛媛のファールはやばすぎww
74326☆ああ 2022/09/11 09:20 (iOS15.6.1)
昨日はJ3の試合観た後にJ1の試合観たけど
審判の差をヒシヒシ感じた。
74325☆ああ 2022/09/11 09:20 (iOS15.6.1)
冷静な立ち振る舞いって大事
長野な敵でも味方でもないけど、あの監督の喚き散らしは見ていて嫌な気持ちになる
74324☆ああ 2022/09/11 09:10 (iOS15.6.1)
>>74322
本当にそれ。確かにあれをPKはかわいそう。
だからといって、監督が喚き散らすのは違う。
シュタルフさんは海外の方だから感情が出やすいのかな。
教育とかも同じだけど、頭ごなしに怒鳴りつけるのは戦前の下手なやり方。
相手に悟らせるためには論理立てて冷静に説明するのが良いのだけど、自分の意見が通らずに駄々捏ねてるだけにみえる。
選手やキャプテンが熱くなっても、監督が冷静さを失うと収集付かなくなる。
74323☆ああ 2022/09/11 09:10 (iOS15.6.1)
ダービーの煽りあいなんて面倒なだけよ
相手サポも面倒臭いけど、何より「最近の若い奴らは生ぬるい!ダービーは戦争なんだから云々…」ってマウント取りたがる古参が特に面倒臭い
74322☆ああ 2022/09/11 09:03 (iOS15.6.1)
岐阜長野見たけど、あのPKは長野がかわいそうな気もするけどその後の長野の監督のアレは流石にあかんわ。スポーツマンシップのかけらもない。というか子供っぽすぎる。
↩TOPに戻る