過去ログ倉庫
80875☆ああ 2022/10/19 10:55 (iOS15.6.1)
24年からJ3も20クラブとなるとJFLとの入れ替え戦もまだしばらく無さそうやね
返信超いいね順📈超勢い

80874☆ああ 2022/10/19 10:48 (iOS15.6.1)
>>80861
他サポは多分誰も羨ましいとか1ミリも思ってないけどw
ドンマイw
返信超いいね順📈超勢い

80873☆ああ 2022/10/19 10:44 (iOS15.6.1)
>>80872
J2上位と下位で予算規模ってどのくらい違うんですか?
返信超いいね順📈超勢い

80872☆ああ 2022/10/19 10:30 (SO-02K)
J2上位の予算規模を、あなどってはいけない
返信超いいね順📈超勢い

80871☆ああ 2022/10/19 10:17 (Chrome)
>>80864
そもそも強いチームなんてJ3にはいない
相対的に強いってだけで
返信超いいね順📈超勢い

80870☆ああ 2022/10/19 09:54 (iOS16.0.2)
>>80861
出ました!定型文とかした山雅サポの主張
返信超いいね順📈超勢い

80869☆ああ 2022/10/19 09:22 (Chrome)
山雅は監督代わったら強くなりそう
返信超いいね順📈超勢い

80868☆ああ 2022/10/19 09:14 (iOS15.6.1)
ごめん、J1が1チームだけの降格だから
やっぱりJ2は2チーム降格だ
返信超いいね順📈超勢い

80867☆ああ 2022/10/19 09:12 (iOS15.6.1)
↓あれ?違うか?誰か計算して。算数ができない
返信超いいね順📈超勢い

80866☆ああ 2022/10/19 09:11 (iOS15.6.1)
来年のJ2はJ1に3チーム上がるとなるとJ3の降格は1チームか今年上がるチームは美味しいな
返信超いいね順📈超勢い

80865☆ああ 2022/10/19 09:07 (Chrome)
Jリーグが早ければ24年シーズンから、J1〜J3のクラブ数を20チームとする提案を行ったことが18日、複数の関係者の話で分かった。同日の実行委員会で討議された。それに伴い、来季の大会方式はJ1から1チーム降格、J2から3チーム昇格とする案などが示されたという。

Jリーグは1993年に10チームで開幕し、J1は2005年から18チーム(21年を除く)、J2は12年から22チーム、J3は19年から18チーム(21年を除く)となり、現在58チームが加盟している。

チーム数の増加と合わせ、新たな成長戦略として来季から均等配分金の比率を改め、J1の上位クラブを中心に傾斜配分する方針も固めた。上位クラブの競争力や資金力を高めることで質の高い試合を増やし、リーグのさらなる価値向上などを図る狙いがあるとみられ、議論の行方が注目される。
返信超いいね順📈超勢い

80864☆ああ 2022/10/19 09:06 (SO-52A)
>>80862
松本が強くないことなんて皆わかってることだろ?
返信超いいね順📈超勢い

80863☆ああ 2022/10/19 09:01 (iOS15.6)
>>80862
それすんごいブーメランで面白い。
返信超いいね順📈超勢い

80862☆ああ 2022/10/19 08:47 (iOS15.7)
>>80861
人気、観客数、スタジアム、話題性なんかより結果。
上がってから言えよ笑
返信超いいね順📈超勢い

80861☆ああ 2022/10/19 08:45 (SO-52A)
みんな結局の所、松本が羨ましくてしょうがないんだよ。
クラブの人気、観客数、スタジアム、話題性など、ほとんどのJ3J2クラブでは勝てないからね。
だから最終的に田舎だからとか、県民性とか、ネタクラブとか、サッカー以外の話題でしかマウント取れなくなる。
悔しかったら自分とこのクラブが同じくらい話題になるように努力しろよって思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る