過去ログ倉庫
83006☆ああ 2022/11/02 00:54 (iOS16.0)
>>83005
あらスマン。全然記憶違ったわ。笑 ありがとう。
返信超いいね順📈超勢い

83005☆ああ 2022/11/02 00:50 (iOS15.6.1)
>>83003
今年の調査で、長野県は82.9%だって。
次点が兵庫の64.7%だね。
返信超いいね順📈超勢い

83004☆ああ 2022/11/02 00:49 (iOS15.6.1)
>>82980
謝らんでええよ
J2から知ってる人達は大体なりすましだって気づいてるから
まあJ2の人達は気づいてて叩いてるから尚更タチが悪いかもだけど笑
リーグ終わって何かエサになるネタを欲しがってるんよね
返信超いいね順📈超勢い

83003☆ああ 2022/11/02 00:42 (iOS16.0)
>>82998
この前めざ◯しテレビでやってたけど、横断歩道で車が止まってくれる率は長野県がぶっちぎり(70%近くだったかな?)で、次点は静岡かどっかで、一気に20%くらいまで下がるらしい。止まらないといけないんだけど、実際は止まらない人が多いらしいね。◯◯走り的なのは地形的に生まれちゃった文化?なのかな?知らんけど。
返信超いいね順📈超勢い

83002☆ああ 2022/11/02 00:39 (iOS15.6.1)
>>82995
うける
返信超いいね順📈超勢い

83001☆ももの国 2022/11/02 00:34 (SO-41B)
>>82999
日本で一番止まる県ってことだと思う。
ご当地交通ルールなんてどこにでもありますしね。
伊予の早曲がり、名古屋走り、山梨ルール、茨城ダッシュ、播磨道交法とかね。
返信超いいね順📈超勢い

83000☆ああ 2022/11/02 00:31 (iOS15.6.1)
>>82999
止まらないと違反なんだけどね。

実は、半分以上止まらない県がほとんど。
h ttps://uub.jp/pdr/t/stop.html
返信超いいね順📈超勢い

82999☆ああ 2022/11/02 00:28 (Chrome)
>>82998
>逆に、横断歩道に歩行者いると必ず止まるとか。
なんか不思議。

いやいや、止まらない方が不思議だわ。
返信超いいね順📈超勢い

82998☆ああ 2022/11/02 00:20 (iOS15.6.1)
>>82994
そのくらい書けばいいのに。

松本走りとは、強引な右折のことを言うっぽい。
城下町の狭い道路事情から生まれたとか。

逆に、横断歩道に歩行者いると必ず止まるとか。
なんか不思議。
返信超いいね順📈超勢い

82997☆宇和島魂 2022/11/02 00:14 (iOS16.0)
>>82978
あっちはあっちで、後から出てきた松本に追い越された嫉妬+それをいいことに調子に乗った松本サポの書き込みとかでとっくに松本に対しての長年のヘイトは溜まってるから、参考にならないといえばならないよ。J2はJ2で、松本という釣り糸を垂らせばパクりと食いつく、他の人達はやってもいいけど松本はダメみたいな偏った思考の人達ばかりなので。
返信超いいね順📈超勢い

82996☆ああ 2022/11/02 00:10 (iOS15.6.1)
松本走り、調べてみて勉強になったわ

善光寺商法ってのもあるんだな
返信超いいね順📈超勢い

82995☆ああ 2022/11/02 00:01 (iOS15.6.1)
欽ちゃん走りみたいなもの?
返信超いいね順📈超勢い

82994☆ああ 2022/11/02 00:00 (iOS15.6.1)
>>82993
調べれば直ぐでるでしょ
あなたも経験者かしら?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る