過去ログ倉庫
83222☆ああ 2022/11/03 21:54 (iOS15.5)
松本ネタはピリピリしてるのに対し京都ネタはほっこりしてるのはなんでだ?
83221☆愛媛 2022/11/03 21:48 (iOS15.6.1)
>>83216
愛媛18位
京都19位
岐阜20位
・・残留・・
熊本.讃岐が降格した年な
残留争いが盛り上がったなぁ
俺も覚えてるわ
結局、京都以外はJ3来だけど(涙)
83220☆ああ 2022/11/03 21:46 (iOS16.1)
もはや松本さん叩かれに行ってるよな。
叩かれたがってる様にしか見えない。
83219☆ああ 2022/11/03 21:45 (iOS16.0.2)
>>83218母数が違うからね
83218☆ああ 2022/11/03 21:44 (iOS16.0)
>>83215
ここでは松本も言い返すって言われてるけど、新潟も叩かれ出すとその話題で1日やりあってるんだよね。それは、新潟もサポが多いが故に、新潟サポも言い返すから。全然喧嘩が鎮まらない。
逆に同じ昇格する(強い)チームでも、横浜FCの話題はすぐ流れる。横浜FCはFC板見ればわかるけど、ほとんどサポーターがいないから(汗)
結局「言い返してくる」ってのは、サポが多いが故。成績がいいことが多いから叩かれる回数が多いし、サポーターが多いから言い返すし、それはJ1もJ2もJ3も同じ。松本だからこうなるって事じゃなくて、そもぞのごく自然な原理という感じ。
83217☆ああ 2022/11/03 21:42 (iOS16.0.2)
八戸サポだけど
松本さんは凄いよ
83216☆ああ 2022/11/03 21:39 (iOS15.5)
そう思い出したわ
数年前、過疎ってたJ3板に京都がJ3に来ると話題になった時一気にJ3板が湧いたね
多分J1、J2の複数某サポも来てたんだろうけどね
83215☆ももの国 2022/11/03 21:27 (SO-41B)
>>83211
ほんとその通り!つまり、ある程度お金持ってて、サポーターが多いチームは、叩かれる。それに加えて、田舎の上位クラブは、根底に田舎のくせにって思いがあるから、さらに叩かれる。
83214☆ああ 2022/11/03 21:26 (iOS15.6.1)
>>83211
京都は浦和やガンバと違って嫌われてるイメージが無いのは俺だけ?
83213☆ああ 2022/11/03 21:25 (F-51B)
>>83209
来年ご近所のいわきFCはどうですかね?
83212☆ああ■ 2022/11/03 21:21 (iOS16.0)
>>83204
要は、失礼な言い方 あまり人気!?のない
話題がないチームは叩かれないと言う事だな
それは、J1、J2、J3 どのカテゴリーでも言える
83211☆ああ 2022/11/03 21:20 (iOS16.0)
>>83210
>>83204
京都は開幕前の補強が豪華だから、開幕前は毎年昇格候補(だけど毎年いる)枠だったな、最後の方は。今は千葉長崎も同じ枠だね。で、補強の割に奮わないから、ネタにされる感じ。
新潟松本は、何かあればすぐ叩かれる枠。(クラブ的に叩かれやすい上、だいたい上位にくるからそれも叩かれ要因)
徳島は叩かれる要因はサポーターに起因することが多い。それ以外ではそんなに。
岡山は今年から。去年まではそんなに話題にならない、どちらかというと地味な存在だった。
83210☆ああ 2022/11/03 21:12 (iOS15.6.1)
>>83204
京都新潟はわかる
特に京都ってカテ関係なくネタにされてるよね。
J1含めてネタは浦和川崎京都ガンバ神戸新潟松本じゃない?
83209☆水戸 2022/11/03 21:11 (iOS16.1)
J2の事なら何でも聞いてくれ。
22年も在籍してるからな。
83208☆まつA 2022/11/03 21:10 (iOS16.0)
>>83177
J1の掲示板なんかうちなんて比にならないくらいもっとすごいし、J2もクラブによってはすごいところはすごいんですけど、こういう事を書くだけでも上から目線とか言われちゃうんだろうなぁ。難しい立ち位置ですね。
↩TOPに戻る