過去ログ倉庫
85019☆ああ 2022/11/14 12:46 (iOS15.6.1)
あの時の岸田はヤバかった。
返信超いいね順📈超勢い

85018☆ああ 2022/11/14 12:45 (iOS15.6.1)
山口が昇格した時はスタミナオバケだったよ。転んでもすぐ起きるし、攻撃力がハンパなかった。実力がズバ抜けてたのを覚えてる。
返信超いいね順📈超勢い

85017☆ああ 2022/11/14 12:44 (iOS16.1.1)
>>85016
当時の監督はペナルティーエリア内でもパスをしなさいと指導していたそうだ。
見ていて楽しいサッカーだったな。
返信超いいね順📈超勢い

85016☆ああ 2022/11/14 12:36 (S6-KC)
>>85008山口もパスサッカーで昇格してるぜ
返信超いいね順📈超勢い

85015☆ああ  2022/11/14 12:35 (ASUS_X01AD)
>>84991
卓越したサッカー理論を相模原の選手たちにどれだけ落とし込めるか。コーチの力量も大事だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

85014☆ああ 2022/11/14 12:33 (iOS16.1)
>>85000 ハンネ変えて他人を装ったつもりだが年齢設定がそのままで草
返信超いいね順📈超勢い

85013☆ああ 2022/11/14 12:30 (iOS15.6.1)
サッカー選手ってお洒落するにも皆んな同じユニフォームだし、ストレスも溜まるし、個性を出す為に髪の毛染めるのかなと思った。
個人的には推し選手は黒髪がいいですけどね。
髪の毛染める余裕があったら練習しろって、それくらいの余裕は持たせてあげて。笑
返信超いいね順📈超勢い

85012☆ああ 2022/11/14 12:28 (F-51B)
>>85010
田舎の人は保守的だからねー年寄りは特にね
返信超いいね順📈超勢い

85011☆ああ 2022/11/14 12:24 (iOS15.6.1)
髪の毛染めたり、整髪料で固めたりしすぎると禿げるの早くなるらしいですよ。
あとヘディングも禿げに悪そうですよね。
返信超いいね順📈超勢い

85010☆ああ 2022/11/14 12:23 (iOS16.1)
>>85000
サッカー選手とサラリーマンを一緒にしている時点で君は浅はかなんだよ。
他人の髪色なんて何でも良いんだよ
返信超いいね順📈超勢い

85009☆ああ 2022/11/14 12:21 (iOS15.6.1)
男性
サッカー選手の髪の色なんかどうでもいいし、個人の自由だけど、監督やクラブの方針で禁止してるんじゃないでしょうか?成績が全てですから。髪はどうでもいい。
返信超いいね順📈超勢い

85008☆ああ 2022/11/14 12:20 (iOS15.6.1)
>>85005
少なくともJ3ではパスサッカーで昇格はできないって定説を覆したからな
どうなるか楽しみ
返信超いいね順📈超勢い

85007☆ああ 2022/11/14 12:19 (iOS15.6)
相模原本気出してきたな
返信超いいね順📈超勢い

85006☆ああ 2022/11/14 12:17 (iOS16.1)
染める髪があって羨ましいですはい
返信超いいね順📈超勢い

85005☆ああ 2022/11/14 12:16 (iOS15.6.1)
嫌な言い方になっちゃうけど、藤枝は上で勝負になるだろうか…。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る