過去ログ倉庫
86844☆普通に考えれば 2022/12/07 08:59 (SC-51C)
J3は上位になって昇格しなかったチームの翌年の順位は良くない傾向があります。
しかしながら今年3位だった鹿児島の来年のユニフォームは年輪なのです。
鹿児島ユナイテッドは新しいチームでも来年で10年目になるJ3の歴史の7割に鹿児島がいるならJ3の伝統クラブとして重ねてきた年輪で来年も優勝戦線に来るでしょう。
86843☆ああ 2022/12/07 08:37 (iOS16.1.1)
>>86842
4位だよ!鹿児島が3位😂
86842☆ああ 2022/12/07 08:36 (iOS16.1)
今シーズン
優勝候補とされながら
3位に終わった松本は来季が正念場。
どのような補強がなされるのだろうか。
湘南を切られた高橋の出戻りや
j1でフリーの選手を狙いそうだね
86841☆ああ 2022/12/07 08:33 (iOS16.1.2)
>>86840
そりゃねぇ笑笑
86840☆ああ■ 2022/12/07 08:17 (A7)
元代表のベテラン収集から、J3の若手強奪に切り替えた岐阜。
吉と出るか凶と出るか。
86839☆ああ 2022/12/07 07:44 (iOS16.1.1)
岐阜は金もそうだがコネクションだろうな。
浦和ルートがあるそうだから。
86838☆ああ 2022/12/07 07:38 (PAR-LX9)
毎年ストーブリーグを温める岐阜。
ネームバリューのあるベテランをばっさり切って、J3の主力級の若手を強奪し、ポイチを支えたコーチを監督に。
去年と同様にワクワクするチームだが、大転換すぎて未知数。
86837☆ああ 2022/12/07 07:36 (iOS16.1.1)
>>86831
長野は本当に動きがないね。
86836☆ああ 2022/12/07 07:30 (iOS16.1.2)
今年の岐阜は違う
86835☆ああ 2022/12/07 07:27 (iOS16.1.2)
岐阜は今年の例がありますからねぇ
良い選手集めてもチグハグになる事もある
監督と合わないパターンもある
だからシーズンが始まってみないと分からない
86834☆ああ 2022/12/07 07:23 (iOS16.1.1)
岐阜にはどれだけ金あんの??今シーズンあれだけの多額の金を使っていたんだぞ?それなのに、なぜ日本代表コーチをJ3に連れてこられる?
やはり恐ろしい。
86833☆ああ■ 2022/12/07 07:19 (Chrome)
中部圏内、J3クラブが隣接してて楽しそうですね。
86832☆ああああ 2022/12/07 05:50 (iOS16.1.1)
岐阜の監督は日本代表の上野優作コーチか。
未知数だけど、怖いな。
86831☆ああ 2022/12/07 00:56 (iOS15.6.1)
動かざること長野の如し
86830☆ああ 2022/12/07 00:23 (iOS16.1.2)
内山を鳥栖に抜かれて甲府から岡西獲るって藤枝のフロントは対応が早いかつしっかりチームに適応できる選手選んでるな
↩TOPに戻る