過去ログ倉庫
89123☆ああ 2023/01/13 12:23 (iOS16.2)
うちはサッカーが唯一の楽しみだから月3,700円は安いと思うけど、人それぞれですね。
年契約にしたり、携帯会社経由で入ると割引になるそうですよ。
89122☆ああ 2023/01/13 12:22 (iOS16.2)
DAZN値上げか...
89121☆ああ 2023/01/13 12:20 (iOS16.1)
>>89120
解約は個人の自由 要望はアベマにどうぞ
89120☆ああ 2023/01/13 12:13 (Chrome)
DAZN解約してきた
アウェーいかれないときとか現地の見返して利用していたけどもういいや
Amebaが有料で放送してくれないかな
カテゴリ分けてJ1パックとか作ってくれないかな
89119☆ああ 2023/01/13 11:39 (iOS16.1)
宮崎はガンバから南野のレンタルか…いい所つくな
89118☆ああ 2023/01/13 10:38 (iOS16.1.2)
>>89110
奈良に限らず関西ってJリーグより野球の方が盛り上がりが半端ない地域。
89117☆ああ 2023/01/13 09:47 (iOS16.2)
>>89115
え?もしかしてABEMAがカタールで撮影してると思ってる人?
89116☆ああ 2023/01/13 09:06 (iOS16.2)
Abemaはさすがに比べちゃダメだろ
赤字前提で儲けるつもりゼロの完全な広告宣伝のみだもの
89115☆ああ 2023/01/13 08:55 (iOS16.2)
>>89113
Abemaと比べてるんだろ
カメラ何個もあって面白えってなってたわ。
DAZNであれできないのかな
無料であのクオリティやられたらDAZN負けるわ
89114☆ああ 2023/01/13 07:52 (iOS16.2)
月約3,700円って学生には高いのかな?
Jリーグの放映権が高いのかもしれない。
スタジアムに行けない時は本当に有難いです。
89113☆ああ 2023/01/13 07:44 (iOS16.2)
画像の品質って、パソコンによるんじゃないかな?
うちは画質も悪くないし止まった事もないですよ。
確かに数年前にDAZNでJリーグが始まった頃は試合中に止まってクルクル回る事があったような気がしますが。
J3の放送があるだけでも有難い。
89112☆小室K 2023/01/13 07:03 (iOS16.1)
ダゾーンは値上げするなら配信クオリティを上げて欲しい。映らなかった時間、金返せと言いたい。
それとあのcm不快だから辞めろ。
こんなとこで愚痴っても仕方ないけど、
89111☆ああ 2023/01/13 01:21 (iOS16.2)
DAZNて確か同時視聴が2端末までいけるはずだから友達とか家族で折半するくらいしないと高いよな。
↩TOPに戻る