過去ログ倉庫
89815☆ああ 2023/01/28 20:09 (A7)
鳥取と愛媛は6-0で鳥取か。

鳥取強いかも。
返信超いいね順📈超勢い

89814☆ああ 2023/01/28 19:00 (iOS16.2)
>>89787
昨年、砂はほとんど出てないけど笑笑
返信超いいね順📈超勢い

89813☆ああ 2023/01/28 18:58 (iOS16.2)
>>89807
殺す気か❗️
返信超いいね順📈超勢い

89812☆ああ 2023/01/28 18:51 (iOS16.2)
南野vs木原の世代別代表FW対決が楽しみだな。
返信超いいね順📈超勢い

89811☆ああ 2023/01/28 18:42 (iOS16.2)
宮崎1-3柏
得点者:南野

流石現役世代別代表といったところだな。要警戒
返信超いいね順📈超勢い

89810☆ああ 2023/01/28 18:39 (Chrome)
相模原

監督の見極めが出来ない
返信超いいね順📈超勢い

89809☆ああ 2023/01/28 18:34 (Chrome)
>>89787相模原も警戒すべきチームだと思うよ
返信超いいね順📈超勢い

89808☆ああ 2023/01/28 18:24 (iOS16.3)
>>89787
砂森がいなくなっても影響はないけどな
返信超いいね順📈超勢い

89807☆ああ 2023/01/28 18:16 (Chrome)
7月8月で奈良ホームで試合があるのは岐阜、富山、北九州、讃岐、長野か
全部15時キックオフになってる
返信超いいね順📈超勢い

89806☆ああ 2023/01/28 18:13 (Chrome)
そういや去年のいわきも照明が規定に満たないもので、改修するために1年間Jヴィレッジをホームにしてたな
Jヴィレッジあたりはまだ涼しいだろうけど、真夏の奈良でデーゲームか…
返信超いいね順📈超勢い

89805☆夏の日中ゲームは残念です 2023/01/28 17:38 (iOS16.1.1)
奈良ホーム試合の夏に午後3時試合開始について質問した者です。皆様ご回答ありがとうございます。問題無しという事承知しました。ただ大型電光掲示板はなくても良いですが、照明だけはプロ選手達のためにも、加盟前に設置準備しておいて欲しかったです。観客動員数平均2.000人と同じくらいの価値あることと思いました。教えて頂きありがとうございます。
返信超いいね順📈超勢い

89804☆ああ 2023/01/28 17:34 (Chrome)
2031年に奈良県での開催が計画されている国体に向けて、奈良県は、田原本町に2万人が収容できる球技専用のスタジアムを建設し、サッカーのJ1・J2の試合もできるようスタンド席などを段階的に増やす方針を明らかにしました。
返信超いいね順📈超勢い

89803☆ああ 2023/01/28 17:14 (iOS15.7.2)
新規参入は一年の猶予があるらしく、奈良は2024年の開幕までに間に合えばOKらしい

J3ライセンス取得にはクラブと行政から期日までに設置を確約する文書が必要で、それが提出されたのでライセンスが降りたと思われる
返信超いいね順📈超勢い

89802☆ああ 2023/01/28 17:03 (iOS16.2)
>>89799
照明はあることにはあるんだけど基準の1500ルクスには届いてない。
元々陸上競技場だし、陸上の夜間練習用の照明だから仕方ないけど。
返信超いいね順📈超勢い

89801☆ああ 2023/01/28 17:01 (iOS16.2)
そもそもJリーグの規定では参入時点では常緑の天然芝と照明は必須では無いけど参入してからしっかり設置してねというニュアンスだった気がする。
宮崎と沼津を含む2022年までにJ加入を果たしてる関してはチームは規定で2022年6月までに照明設置or計画の提出が求められてたから急ピッチで照明工事に踏み切っただけなんだよね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る