過去ログ倉庫
96016☆ああ 2023/03/30 16:40 (iOS16.4)
>>96014
媒体を明言してないからザワつくのよね。
何の媒体で全試合放送します!って言わないと。
96015☆ああ 2023/03/30 16:39 (iOS16.4)
>>96013
自費で実況準備するとか費用的にマイナスしかないだろ。
96014☆ああ 2023/03/30 16:39 (Chrome)
会見で野々村芳和チェアマンは、「来季、J3が全試合観れる環境を整えるのは、100パーセント保証します」と明言。
ttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=128928
ヨカッタナァ・・・
96013☆ああ■ 2023/03/30 16:35 (iOS16.3.1)
1番良いのは全チームでホームゲームのYouTube配信をやる事かな。解説を付けたいチームはホーム用の解説を付ける。
これなら全試合を見ることが出来る。
96012☆あお 2023/03/30 16:33 (iOS16.3.1)
>>96001契約数が少ないんじゃないの?
96011☆ああ 2023/03/30 16:33 (iOS16.1.1)
>>96005
全試合放送とは書いてあるけどローカル局だとアウェイの試合は見れない可能性高いな
96010☆ああ 2023/03/30 16:32 (iOS16.3.1)
ローカル局数が少ない県があってだな…
限られたリソースを割いてくれるとは思えないし結果だけ放送とか普通にありえそうなんだよな。
96009☆ああ 2023/03/30 16:30 (iOS16.4)
DAZNひでーな。
値上げしますー!からのJ3放送しません!
96008☆ああ 2023/03/30 16:28 (Chrome)
>>96005
夏場のゴールデンタイムとか放送してくれる所は無いだろな
とにかくインターネットでやって欲しい
96007☆ああ 2023/03/30 16:27 (iOS16.3.1)
>>96005
それってつまり、ローカル局が買わなきゃ放送されないってことだよな?
96006☆ああ 2023/03/30 16:27 (iOS16.4)
>>96002
そりゃそうやろ。
96005☆ああ 2023/03/30 16:23 (iOS16.1.1)
新契約ではテレビの地上波で中継できる割合を増やせるようになり、24年からはJ3リーグの放映権をJリーグが持つことで、各地域のローカル局を中心に全試合を放送していく計画だ。
96004☆ああ 2023/03/30 16:22 (iOS16.3.1)
>>96001
来年はJ2に復帰するから関係ないよ
96003☆ああ 2023/03/30 16:22 (iOS15.7.3)
おいおい誰も自分の応援するチームが今年昇格するから関係ねぇーわって強気発言する奴おらんの?
96002☆ああ 2023/03/30 16:19 (iOS16.2)
>>95992
J3の放映権は来季からjリーグ持ちらしいぞ
↩TOPに戻る