過去ログ倉庫
96994☆ああ 2023/04/07 13:27 (SH-02M)
>>96980お土産付きチケットだぞ。要らないならいつもの値段のチケも買えるし
96993☆ああ 2023/04/07 13:25 (SH-02M)
>>96991欧州のクラブならウルトラス支援をしていると聞くがサポに交通費出せるクラブは日本には無い。自営業、公務員、学生
96992☆ああ■ 2023/04/07 13:22 (iOS16.4)
>>96991
こう言うやつにイエロー付かないのはなんでなんかな
96991☆ああ 2023/04/07 13:18 (iOS15.6.1)
いやむしろコアサポほど無職とか非正規ニートみたいなのが多い。クラブから交通費とお小遣いもらって遠征して生活してる様なもんだからな。これはガチだから
96990☆ああ 2023/04/07 13:12 (iOS16.3)
>>96988
代表のコアサポは金持ちが多いのは聞いたことあるが
96989☆ああ 2023/04/07 13:03 (iOS15.4.1)
>>96988
全員が全員そんな客なわけないやろ
考え方が今の政治家レベル
96988☆ああ 2023/04/07 12:59 (SHT22)
J1にはとんでもない金持ちサポがうようよいるよ。腕時計は100万くらいのしてたし。平日の昼間に都内港区のビルの屋上でフットサルやってたりする。みんな社長だったりする。
96987☆ああ 2023/04/07 12:48 (iOS16.3)
>>96978
松本サポ?
96986☆ああ 2023/04/07 12:29 (iOS16.4)
>>96978
バカなのかな?
J1のクラブは北海道から佐賀まであるのにJ1の客層は都内のタワマンに住んでる様な人?アホも休み休みにしてくれ
96985☆ああ■ ■ 2023/04/07 12:27 (Chrome)
>>96980
別におかしくないでしょ
そもそもその松本自体もダイナミックプライシング採用してるし
96984☆ああ 2023/04/07 12:21 (iOS16.4)
>>96974
バカが考えそうな事だな。
サッカーなんてただでさえ試合数少ないのに、J1のサポからしたら物足りないし、もっと観たいと思うよ。J1リーガーからしても休める事なんて別にありがたいと思わないし、サッカー選手なんだからシーズン通してコンスタントに試合に出たいだろ。こんなんほぼJ1の試合無くなるぞ。
96983☆ああ 2023/04/07 11:57 (iOS16.3.1)
デカい企業がバックにつかなきゃJ2には這い上がれないでしょ。いわきのようにね
96982☆ああ 2023/04/07 11:48 (iOS16.4)
>>96980
どこ?
富山のチケなら普段と同じで高いのはお土産付チケだったで終わったし北九州のアウェイチケも普段と値段変わらないんだけど
96981☆ああ 2023/04/07 11:29 (Chrome)
>>96978
自分のところはもしJ1に上がったらそんなんでやっていけるの?
96980☆ああ 2023/04/07 11:17 (iOS16.3.1)
松本戦だけチケット高くするクラブ笑う。来場が見込めるからだろうけど、そんな事しなくても、どのクラブからもたくさん来てもらえるようになるといいよね。
↩TOPに戻る