過去ログ倉庫
97837☆ああ 2023/04/13 19:35 (iOS16.4.1)
>>97824
とりあえず自分は書いてましたよ、いわきは厳しいだろうって。藤枝は辛うじて残留かなって。
97836☆ああ 2023/04/13 17:59 (iOS16.4.1)
>>97834
愛媛松本かな
岩手はエレベーターの印象が強いし奈良はいわきパターン否めないから△かな
97835☆ああ■ 2023/04/13 17:43 (iOS16.4)
>>97834
個人的には奈良愛媛松本岩手だと思ってる
97834☆ああ■ 2023/04/13 17:42 (iOS16.4)
逆に今年昇格してJ2残留できそうなスタイルのチームどこだと思う?
97833☆ああ■ 2023/04/13 17:40 (iOS16.4)
>>97820
いわきは後半戦失速して、藤枝がスタイル確立してから後半の追い上げ、ここでもいわきJ2はキツそうとか藤枝は通用するとか書かれてた気がするけどな
推しと対戦した時一番藤枝が強いと思ったけどな
97832☆ああ 2023/04/13 17:16 (iOS16.3.1)
長野はJ2に上がれてさえいれば普通に今頃定着してそうだしそこまで泥沼感はないな
97831☆ああ 2023/04/13 14:58 (Chrome)
>>97827
毎回1試合だけおかしいね
97830☆ああ 2023/04/13 14:54 (iOS16.3.1)
いわきは岩渕選手の離脱が大きいのかも
97829☆ああ■ 2023/04/13 13:36 (iOS16.4.1)
現状は雪国が上位だ
97828☆ああ 2023/04/13 13:18 (iOS16.3.1)
現状は雪国が上位か
97827☆ああ 2023/04/13 13:00 (iOS16.4.1)
>>97823
スコアがおかしな試合があるな
97826☆ああ 2023/04/13 12:48 (iOS16.4)
>>97820
そんなもんかなって感じでショックではない。もともと予算が少ないクラブで選手層に課題があったからね。
ただし自分のチームが今はJ3に落ちていることも受け止めている。
97825☆ああ 2023/04/13 12:44 (iOS16.4)
>>97824
いわきが1年でJ1昇格とか書いてる人もいましたが、俺はそんな簡単ではないって主張してましたが。
他にも何人かいましたので、過去ログをご確認下さい。
97824☆ああ 2023/04/13 12:15 (iOS16.3.1)
>>97808
そんなこと言っている人いましたかね?
現在の順位表と直近1試合の結果でしか将来の予測をしない人たちばかりのこと掲示板で、開幕前からいわきの苦戦を予想している人はいませんでしたよ。
藤枝に上から目線の人は大勢いましたけど。
藤枝が勝つとJ2のスタイルに合ったサッカーしていたから当然とか言い出す天才評論家ならいましたけど。
97823☆ああ 2023/04/13 12:13 (iOS16.3.1)
福島1-2鳥取
相模1-0長野
琉球1-1北九
奈良2-2岩手
今治1-2富山
鹿児島9-0宮崎
八戸0-1YS
松本2-1沼津
岐阜1-1F大阪
讃岐1-2愛媛
↩TOPに戻る