過去ログ倉庫
108133☆ああ 2023/07/16 12:03 (iOS16.0)
>>108128
それじゃあやってる事地域リーグやん
108132☆ああ 2023/07/16 11:59 (iOS16.5.1)
>>108126
ホームでも集客少なくない?
108131☆ああ 2023/07/16 11:53 (K)
>>108123
昨日は東北地方で警報や注意報が出ていたところがあったようですよ
108130☆ああ 2023/07/16 11:43 (iOS16.5.1)
>>108128東西分けてリーグ戦するのであれば、
U-18プレミアリーグみたいに東西のバランスをとって分けるんやない?
本来、西エリアのクラブが東ブロックに入る時もあるし。
けどJ3と言えどJリーグやし、そうはならないやろうけどね
108129☆ああ 2023/07/16 11:41 (iOS16.5.1)
>>108128
事実上の4部であるJFLは全国リーグなんだけどね
負担が大きいのは確かで、JFLのチームは、ほんとに苦労してる
正直、JFLに比べたらJ3の環境はまだぬるい
そんなことしてると、ますますJ2とJ3の差は広がると思う
108128☆ああ 2023/07/16 11:24 (A103OP)
j3は予算もサポも少ないんだから東と西の別リーグにして4試合ずつすればいい
両リーグの1,2位の4チームでトーナメントかリーグ戦して昇格2チーム決める
八戸〜琉球、九州とか誰も行かん
結果、観客動員数も増えるしサポ、チームの負担も選手の負担も減る
秋春制も地域で調整もしやすい
問題は関東中部あたりがどっちのリーグに入るかでレベル差できることくらい
108127☆ああ 2023/07/16 11:17 (iOS16.5)
>>108123
昨日は青森の天候が非常に悪いと言う予報が出ており、警報が出たり川が氾濫したりする地域もありました
延期される可能性すら十分にあり愛媛からの遠征の判断も難しいものだったと思われます
それにしても少ないのは承知の上ですがそう言った事情もあったのです!!
108126☆ああ 2023/07/16 10:33 (iOS16.5.1)
愛媛って最近までJ2居た割にアウェー来てくれる人数が少なくて対戦のたびになんとも言えない気持ちになる
108125☆あああ 2023/07/16 10:18 (iOS16.5.1)
>>108123
100人くらいに見えた笑
108124☆ああ 2023/07/16 09:50 (Chrome)
シーズンチケットと無料招待分使って一人で二重に入場することで観客数水増ししてスポンサー騙そうと企む岐阜みたいなクラブもありますし
108123☆ああ 2023/07/16 09:38 (iOS16.5.1)
昨日の八戸愛媛戦、観客879人ってヤバくないか!?
むしろ映像見る限り879人もいるか!?
108122☆ああ 2023/07/16 09:16 (iOS16.5.1)
落ち着けよお前ら
同じJ3の仲間だろがぃ
北Qさんも呆れて言葉失ってんじゃねーか
108121☆ああ 2023/07/16 08:55 (iOS16.5.1)
最近愛媛サポが目に余る。
松本動きます。
108120☆&◆h5nbzX6GCE■ 2023/07/16 08:53 (iOS16.5)
>>108118
それになりすましが通用するならどこもそうでしょww
108119☆ああ 2023/07/16 08:31 (iOS16.5.1)
>>108117ある1人だけなのにね。印象悪くなるよね
↩TOPに戻る