過去ログ倉庫
113694☆ああ 2023/09/03 15:08 (K)
つまり今年の愛媛は別格
つ、つよすぎる…ッ!!
113693☆ああ 2023/09/03 15:05 (K)
>>113658
↓
113692☆ああ 2023/09/03 15:04 (K)
教えていただきありがとうございました!
返信遅くなって申し訳ないです。
113691☆ああ 2023/09/03 15:03 (K)
花園ラグビー場にラガーシャツじゃなくて山雅ユニ軍団がたくさんいる。なかなか見れない光景だ
113690☆ああ 2023/09/03 15:00 (K)
この掲示板みてたら、J3のレベルが低いだの専門家みたいなことを言ってるけど呆れる。あと、首位を独走してると妬み中傷も多く見られるけど、サポは広い心で相手にしなければ良いと思う。
113689☆ああ 2023/09/03 14:23 (iOS16.6)
>>113687
J2の試合も観てるの?
113688☆えあ 2023/09/03 14:11 (iOS16.6)
男性
>>113648
ごめん気づいたの遅かったけど、愛媛版で多くが言ってる訳でもない。
わざわざ覗きにきてわざわざここでいうのやめたら?
カッコ悪い。
113687☆ああ 2023/09/03 14:09 (iOS16.6)
>>113686
だからさ、それがチームの限界なんだよ。
昇格してしばらくは好成績でも、夏以降に落ちてくるとかいつものことでしょ。
怪我したり夏に主力を抜かれたりで成績を維持出来ないのはチームの選手層の問題で、結局はJ2の中位以上との越えられない壁ってこと。
113686☆ああ 2023/09/03 13:52 (iOS15.7.7)
>>113679
藤枝は渡邉、久保がJ1に移籍するまで結構上にいたぞ
いわきは知らんけど怪我多いらしい。決定力あれば残留争いしてないと思う
秋田は今シーズン結構強いチーム
113685☆J3サポ 2023/09/03 13:08 (K)
>>113682
昨日前田直輝復帰後見たくて
グランパスvsフリエ行ってきました。
小学生無料やユニプレゼントもあったが
33000人越えのサポには鳥肌がたちました。
内容は好調フリエの方が良かった。
J3では山雅、鹿児島以外はこの1/10も入ら
ないんだなと思うとカテゴリーの違いはまざまざ
と感じました。
平均1000〜2000人のために観客、音響設備も
整ってないJ3はDAZNが撤退するのは当然。
比べてはいけないがどこか違う世界に行った
くらい別世界でした。J3はいればいるほど
悲しくなるカテゴリーですね。
113684☆ああ 2023/09/03 12:59 (iOS16.6)
来年もJ3のチームやサポーターは本当に可哀想だと思う。DAZNマネー受け取れないのキツすぎる
113683☆J3サポ 2023/09/03 12:58 (K)
>>113681
切れない‼️
113682☆ああ 2023/09/03 12:54 (iOS16.6)
シーズン折り返した感想だよね、全チーム平均的にレベルが低い。
J1とかたまにでも見たほうがいいぜ、j3のレベル低すぎてダゾーンが撤退するのも仕方がないさ。
113681☆ああ 2023/09/03 12:52 (iOS16.6)
富山は粘り切れるかな
113680☆ああ■ 2023/09/03 12:37 (iOS16.6)
>>113676
何位とかじゃなくて、どんぐりの背比べだって話
↩TOPに戻る