過去ログ倉庫
132362☆ああ 2024/02/17 11:08 (Chrome)
>>132359
服部監督は福島ではダメだったけど、今治では岡ちゃんがついているからなんとかなりそう
返信超いいね順📈超勢い

132361☆ああ 2024/02/17 10:51 (iOS17.2.1)
宮崎そんなに弱くないやろ
返信超いいね順📈超勢い

132360☆ああ 2024/02/17 10:40 (Chrome)
>>132353
九州勢最弱説
とりあえず宮崎は今年も残留争いかな。この前アマチュアに負けてたしポジティブ要素なさそう
返信超いいね順📈超勢い

132359☆ああ 2024/02/17 10:38 (iOS17.3.1)
>>132358
監督をみての予想

霜田監督も服部監督も、自分たちが理想とするサッカーをやれば勝てると思ってるけど、相手の対策とか修正が不得手

米山監督は選手変えるだけで得点アップへのアプローチが見えない
宮崎は、新監督と選手がマッチすればひょっとすると良くなるかもしれないけど
返信超いいね順📈超勢い

132358☆ああ 2024/02/17 10:15 (iOS17.2.1)
>>132357
なぜ?
なぜそんなことが分かるの?
教えて。
返信超いいね順📈超勢い

132357☆ああ 2024/02/17 10:06 (iOS17.3.1)
昇格できないチームは失点が多く勝ちゲームを取りきれない
降格するチームは得点が少なく勝ち点3がなかなか取れない

そういう観点でいくと、上位が予想されるなかでは今治と松本山雅は昇格が怪しい
下位予想のなかでは讃岐と宮崎が降格候補じゃないかと

返信超いいね順📈超勢い

132356☆ああ 2024/02/17 10:04 (K)
大宮のように人も金も集まる大都会のクラブはいくらでも買い手がある。今回はたまたまレッドブルという超ビックネームだっただけだ。
返信超いいね順📈超勢い

132355☆たか 2024/02/17 10:03 (iOS15.3)
たぶん大宮たいしたことないよ
返信超いいね順📈超勢い

132354☆ああ 2024/02/17 09:23 (iOS17.2.1)
>>132352
追い焚きすればいいよ!
返信超いいね順📈超勢い

132353☆松本サポ 2024/02/17 09:04 (K)
昨年の下位 北九州、宮崎、琉球、相模原
この四チームは、どうなるか?
返信超いいね順📈超勢い

132352☆ああ 2024/02/17 08:57 (iOS17.2.1)
男性
>>132350
なぜぬるま湯?
返信超いいね順📈超勢い

132351☆ああ 2024/02/17 08:52 (iOS17.2.1)
>>132350
大宮板でやってればいいかと
ぬるま湯とか関係ない
返信超いいね順📈超勢い

132350☆ああ 2024/02/17 08:37 (iOS16.7.5)
@ 今迄、買収した4クラブ全て変更させてるから間違いなく変わります。

A2年前にレッドブルの創業者が亡くなってからはスポーツに対する投資がシビアになってます。外資は結果に厳しいので、突然クラブ廃業もありえます。

大宮のぬるま湯で育った選手たちが、この様な外資の厳しい環境に順応出来るのか見守りたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

132349☆ああ 2024/02/17 08:31 (iOS17.2.1)
>>132345
レッドブル決まったの??
まだ決まってないし、決まっても来年から。
今年は、J2から降格してきた大宮アルディージャ。
なぜぶっちぎり異次元?
返信超いいね順📈超勢い

132348☆ああ 2024/02/17 08:21 (iOS16.7)
>>132100
そもそも大宮市(大宮区・北区・西区・見沼区)と浦和市(浦和区・桜区・緑区・南区)で別だった。さいたま市に合併した時市長が浦和の人になって浦和が優遇されて大宮は冷飯食わされることが増えた。
反浦和の市民感情が当時今よりも強かった気がします。それで旧大宮市民は今でもファンの人が多い。弱くなって減ってしまったが
(当時の市長が浦和レッズのファンで一生懸命持ち上げてたのも反感の一つかも...)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る