過去ログ倉庫
158990☆ああ 2024/07/18 14:01 (Chrome)
>>158979
47年っていうのは法定耐用年数ですよね
法定耐用年数と寿命は違いますのでコスト計算は違ってきますよ
返信超いいね順📈超勢い

158989☆ああ 2024/07/18 13:55 (iOS16.5)
>>158986
確か海側のバックスタンドが増設できるように設計されていて、将来J1へ昇格で2万席になるとか…
返信超いいね順📈超勢い

158988☆ああ 2024/07/18 13:53 (Android)
>>158987
金沢や秋田の1万人は人口規模相応の収容人員でベストの選択。大きければ大きい程維持管理にお金がかかるんだのから大きければ良いというものではない。長野Uの1.5万人は長野市にはかなりの重荷だと思う。
返信超いいね順📈超勢い

158987☆ああ 2024/07/18 13:24 (Android)
北九州さんの素晴らしいスタジアムで15000人なら、上を見たらきりがないですし2万とかいらないですね
返信超いいね順📈超勢い

158986☆ああ 2024/07/18 13:19 (Android)
男性
>>158985
すみません。
北九州は15,000人です。
小さくて申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い


158985☆ああ 2024/07/18 13:10 (Android)
スタジアムは2万人は入らないと小さいでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

158984☆ああ 2024/07/18 12:21 (iOS17.5.1)
ルートンタウンはプレミアリーグでは戦えるのに、J1無理なの笑えるわ
返信超いいね順📈超勢い

158983☆ああ 2024/07/18 12:20 (iOS17.5.1)
スタジアムの基準厳しいよな〜
返信超いいね順📈超勢い

158982☆ああ 2024/07/18 12:13 (Android)
>>158979
金沢の専スタはオープンしたばかりなのに早くもピッチの排水修繕工事をしなければならなくなったし、専スタが建ったら建ったで維持経費が大変だな。岐阜のようにハード(スタジアム)ではなくソフト(イベント等)を強化する方針の方が地元住民にとっては負担が軽くて良いかもな。
返信超いいね順📈超勢い

158981☆ああ 2024/07/18 11:46 (Chrome)
>>158970
ゴール裏は選手と一緒に戦う場所
返信超いいね順📈超勢い

158980☆相模原 2024/07/18 11:32 (iOS17.4.1)
>>158968
そうですね、稼働率に関してはラグビーのダイナボアーズさんや、女子サッカーのノジマステラさん、アメフトのノジマライズさんと協力していければとは思ってます。
とはいえ、集客が見込めるのはダイナボアーズさんくらいですが...。
建設が決まったとしても現状課題だらけなのは、どうにかしていかないといけないのは事実です。
返信超いいね順📈超勢い

158979☆ああ 2024/07/18 11:30 (Android)
>>158959
鉄筋コンクリート造りの施設の耐用年数は47年だから専スタに毎年2億円かかる維持費だけでトータル94億円も必要だしプラス大規模修繕費もかかる。自治体が稼働率が低い専スタ建設に二の足を踏むのも当然だから、長野市民や金沢市民は大きな負担を背負わされていると言える。
返信超いいね順📈超勢い

158978☆ああ 2024/07/18 11:22 (Chrome)
>>158976
宮崎さんのいちごスタジアムいいですよね。のどかで、手作り感最高のイベントって感じで、スタグルも気持ちがこもってていいです。
寝そべることもできるし。
あれが本当のサッカーを楽しむ源流かなって思う。
金満まみれ金満かぶれのサッカーばかりがすべてではないと思ったよ。
返信超いいね順📈超勢い

158977☆ああ 2024/07/18 10:50 (iOS17.5)
>>158971多分マイノリティを主に検討することはないんでしょうね。
屋根よりも開幕時期を春にして欲しいと願う東北や北陸の人たちの願いも却下されているし。
吹雪の中での観戦て想像できますか?ドームでも作らないかぎり屋根くらいでは全く意味ないんですよ。
返信超いいね順📈超勢い

158976☆ああ 2024/07/18 10:22 (Chrome)
>>158975
そこで、カテゴリーにこだわらないあたたかいスポーツビジネスを標榜するニュータイプも出てきたわけか笑
昔の西が丘サッカー場みたいな空気感の中、家族でお弁当つっつきながら観るのも悪く無いよね〜。
大学サッカーもおもしろそうだし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る