過去ログ倉庫
178248☆ああ 2024/11/11 14:46 (Chrome)
konakalabさんの予測によるとPO進出の確率はこんな感じらしい
沼津より北九州の方が高いんだな
富山 100%
松本 73%
FC大阪 72%
福島 61%
沼津 30%
北九州 38%
八戸 18%
相模原 9%
岐阜 1%
178247☆ああ 2024/11/11 14:35 (Android)
勢い的に相模原はもう脱落かな?
178246☆ああ 2024/11/11 14:29 (Chrome)
>>178244
今まで鳴り物入りで降格してきて1年で復帰したチームはほとんど無かったからね
1年で復帰するにしても、もっと苦労するものだと思ってた
178245☆ああ 2024/11/11 14:28 (Chrome)
次節のPO争いの注目カードは
福島VS沼津、富山VS八戸、FC大阪VS相模原あたりかな?
178244☆ああ 2024/11/11 14:13 (Android)
>>178239
まぁ、J3民も大宮のこと舐めてたけどね
最初からリスペクトしてくれたのは金沢だけ
178243☆ああ 2024/11/11 14:03 (Android)
>>178241
時間が経ちすぎたものは見れません。いつまでかはわからないですが。
先週末の試合は少なくとも見れるはずです
178242☆ああ 2024/11/11 13:58 (iOS17.6.1)
>>178232それだと得失点差と勝ち点が並ぶけど得点数が富山の方が多いから富山の方が北九州より上だよ
178241☆ああ 2024/11/11 13:55 (iOS17.7.1)
すいません
DAZNのJ3フルタイム見れます?
ハイライトは視聴可能なんすけど
178240☆ああ 2024/11/11 13:52 (Android)
>>178239
的確で草
178239☆ああ 2024/11/11 13:46 (Android)
金沢はJ3舐めてた感じ
J2では通用しなかった守備がJ3では通用するだろうと
共学の中学でモテなかった男が女が多く男が少ない高校に行けば俺でもモテると思ってたけど結局モテなかったみたいな
178238☆ああ 2024/11/11 13:20 (Android)
J3で勝てるサッカーしながらJ2を見据えるのと、
J2を見据えてJ3を戦うのは違う
178237☆ああ 2024/11/11 13:13 (Safari)
男性
大宮ってそのまんまアキラの真逆だなw
やはりアキラはさよならでお願いします
178236☆栗鼠 2024/11/11 13:08 (Android)
>>178227
・「俺達のサッカー」に固執しない
・J1J2の話をしない
・山本強化部長が最初に言ってたのが、「日々の練習が全て。日々の練習にカテゴリーは無い」
178235☆ああ 2024/11/11 13:04 (Android)
>>178210
是非そのまま継続で頭までスッポリ沼にハマっていただきたい
178234☆ああ 2024/11/11 12:53 (Chrome)
>>178227
資金もそうだけど監督がJ3経験あり(最近まで琉球にいた喜名コーチの招聘で知識をアップロード)J3は決定力がJ2に比べて低いことから守備を重視。
あと覚悟が違う。長澤監督就任時点で1年で昇格を約束で、しかも優勝で昇格と言い切った。選手たちの中には練習の方が試合よりキツイというスパルタ気質
選手を選ぶ基準は調子の良い選手と明言して干すときは納得して干した。思いつくのはこのへんかな?
↩TOPに戻る