過去ログ倉庫
180875☆ああ 2024/11/21 20:31 (iOS17.6.1)
>>180862
久しぶりのホーム大宮戦だったから
J2時代のようにたくさんの大宮サポが来てほしかったからな。
180874☆ああ 2024/11/21 20:30 (Android)
>>180871
物価高で苦しい生活を余儀なくされている市民に対してサッカースタジアム建設ではなく生活支援にお金を使うとを公約に掲げれば受けはいい。
180873☆ああ■ 2024/11/21 20:30 (Android)
>>180870
リテラシーの欠片もないな
YouTubeに毒されたか
180872☆栗鼠 2024/11/21 20:29 (iOS18.1)
>>180830
霜田が監督のクラブの宿命だ。うちもひどいもんだった。自分とこがなってみれば分かる。
180871☆ああ 2024/11/21 20:22 (Android)
>>180870
サッカースタジアムだけでなく
秋田や豊橋のアリーナ(総合体育館)にも飛び火してるな
180870☆ああ 2024/11/21 20:19 (Android)
サッカー関係者しか使えないサッカースタジアムに税金使う事に世論は厳しくなっているんだよなぁ。せめて人工芝を認めて地元民も使用料払えばグラウンド使える様にすれば公共性も上がり説得力は出るのだが。
180869☆ああ 2024/11/21 20:16 (Android)
成長するスタジアムってええ様に言ってるだけやん。金が集めれない、上がれるかも分からないから小さいのを建てましたってだけやん。
180868☆ああ 2024/11/21 20:13 (Android)
>>180861
規制する意味は?
180867☆ああ 2024/11/21 20:11 (Android)
>>180830松本板今は小康状態だよ。現在金沢板の監督ヘイトが熱い。
180866☆ああ 2024/11/21 20:09 (Android)
>>180864
立派なスタジアム建てたら成長止まるとかトンデモ理論で草
180865☆ああ 2024/11/21 20:08 (Android)
ミクニは増設出来るみたいやけど増設はもう無いやろな
180864☆ああ 2024/11/21 20:03 (Android)
>>180828
結果(J1昇格)を出さないと成果(増設)を得られないのは厳然としていて良い。長野は最初からJ1規格のスタジアムを建ててしまった事でクラブとしての成長が止まってしまったから、今治のようにクラブの成長とともにスタジアムを増設していくやり方を模範とすべきだ。
180863☆ああ■ 2024/11/21 19:51 (Android)
陸上が有るスタジアムに比べりゃ立派なもんよ
180862☆ああ 2024/11/21 19:32 (iOS18.0)
岐阜サポ
>>180859
だから少ないとか書くなよ
アウェイサポが多いと応援が燃えるって話に
大宮サポの来場が少なかったって話必要か?
めちゃくちゃ失礼だから、同じ岐阜サポとして本当にやめてくれ
180861☆ああ 2024/11/21 19:24 (iOS18.0.1)
いやJリーグは一つの都道府県に2チームまでで規制してもらいたい
↩TOPに戻る