過去ログ倉庫
193934☆ああ■ ■ 2025/01/08 11:28 (Android)
今年の銀河系軍団は岐阜さんかな?
193933☆ああ 2025/01/08 11:27 (Chrome)
>>193932
JFLからの昇格組の評価が低すぎる気がする
193932☆ああ 2025/01/08 11:17 (Chrome)
順位予想だけ先日したけど少し内容を加えてみる。
所詮個人の予想です。どこサポとかで考えず、純粋に補強と昨年の結果を鑑みてやってみました。
因みに鹿児島サポではありません。
1.鹿児島ユナイテッド(引抜が多かったが加入も各ポジションいい補強が出来てる)
2.FC岐阜(昨年負け無しの終盤の主力が藤岡以外残っており、そこに新たな補強が強み)
3.ギラヴァンツ北九州(レンタル組は居なくなってしまったがそれ以外はほぼ残り補強が素晴らしい)
4.ザスパ群馬(主力多少流出もJ3降格初年度ある程度は上位にくる戦力)
5.松本山雅(主力ほぼ残留+補強、まだありそうな予感、上位には来る)
6.福島ユナイテッド(昨年の強さは本物!必ず上位争いには来る)
7.ツエーゲン金沢(パトリックのとらわれがちだけど補強はかなり少ない)
8.栃木SC(流出がかなり多かったけど降格初年度組、意地を見せてくれるはず)
9.FC大阪(よくわからない資金力なのにスタジアムなんとかして!でも戦力的に強いだろう)
10.FC琉球(流出少なく補強がいいのでもうちょい上いくかも)
11.SC相模原(加入した選手が大けがした選手、流出も結構多いので中位予想が妥当かなぁ)
12.アスルクラロ沼津(主力流出が激しく補強も少ないけど新戦力が出てくる予感)
13.テゲバジャーロ宮崎(運営が変わり遂に本気を出してきた。既存を完全が主だったので徐々に強くなると予感)
14.ヴァンラーレ八戸(いい補強は出来てるけどなぜかこの位置にしてしまった。上に行く力はある)
15.ガイナーレ鳥取(毎年主力が居なくなるけど今年は流出は少なめ、しかしベースが落ちて来てる気がするのでこれくらいと予想)
16.カマタマーレ讃岐(若いいい選手が今年もいなくなりベテランが増えたのがどうでるか)
17.奈良クラブ(大きな流出も大きな補強も無く残留争いに巻き込まれる予感)
18.高知ユナイテッド(ぎりぎり昇格したメンバーのみでほぼレンタル頼み、未知数)
19.AC長野パルセイロ(流出程の補強が出来てない、選手というより内部の問題で年々下がる順位、昨年実質ブービーでこの補強では似た様な結果になると予想)
20.栃木シティ(試合を見てもJ3で戦えるか微妙、乾の補強だけは素晴らしい。ハード面が強みだけど、試合は厳しい結果になると予想)
193931☆ああ 2025/01/08 10:52 (Android)
チーム数が多くて移籍も多く、最近は海外に行く選手も多いから、チーム一筋のバンディエラの存在は珍しくなってきた
193930☆ああ 2025/01/08 10:49 (Chrome)
>>193925
調べてみたらコロナになってから3期連続赤字のライセンス剥奪のルールは
ストップしてたけど今年から再開するみたい
一部チームが今年は補強を抑えているのはその影響かな?
193929☆ああ 2025/01/08 10:45 (Chrome)
>>193911
何が言いたいのか意味が全く分からない
193928☆ああ 2025/01/08 10:44 (Android)
>>193922
10は新井山祥智がずっとつけてたから、すぐには埋まらないだろう
193927☆ああ 2025/01/08 10:38 (Android)
>>193921
控え目というか、現状を見ると正直そこかなと。
クラブも監督も今期は1年を通して土台作りと言ってるし。
もちろん心の中では良い結果を期待してるけどさ。
残留争いには入らない、目指す方向への道筋と成長や変化が見えれば良しとせねば です。
193926☆ああ 2025/01/08 10:31 (Android)
>>193922
松本も2、3、5、8、9がいなかった
193925☆ああ 2025/01/08 10:24 (Chrome)
>>193916
3期連続赤字になったらJリーグのライセンスが剥奪されるっていう決まりなかったっけ?
193924☆ああ 2025/01/08 10:22 (Chrome)
>>193922
これから加入するんじゃないの?
193923☆ああ 2025/01/08 10:21 (Chrome)
>>193904
Wikipediaを見たら2014年にJリーグに参入してから
一度も得失点差がプラスになったこと無いんだな
193922☆ああ 2025/01/08 10:16 (Android)
八戸さんの新体制見たけど、
1、2、3、4、10がいないんだな
いやどうでもいい話なんだけど
193921☆ああ 2025/01/08 09:50 (Android)
>>193876
長野サポが今季はボトムハーフねらってるってよ
控えめな性格だな
193920☆ああ 2025/01/08 09:41 (Android)
>>193814
ホント、やってみて!
山雅サポは2年も耐え忍んだ
雷鳥の冬は厳しく長かった…
↩TOPに戻る