過去ログ倉庫
196223☆ああ 2025/01/24 22:25 (iOS18.1.1)
>>196188
黙れよ遣唐使くんー
196222☆ああ 2025/01/24 22:25 (iOS18.1.1)
>>196188
お前だけや
196221☆ああ 2025/01/24 22:24 (iOS18.1.1)
>>196213
栃木SCはないわ!
196220☆ああ 2025/01/24 22:24 (Chrome)
>>196219
栃木シティはJ3が出来た年にJ3になりたいと言ってればJ3になれたんじゃないの?
あのときってHonda FCみたいなJリーグになりたくないチーム以外は
みんな昇格できたんじゃなかったっけ?
196219☆おおお 2025/01/24 22:18 (Android)
>>196215
そもそも栃木シティの前身は、栃木ウーヴァで名門ですよ
JFLの常連ですわ
196218☆ああ 2025/01/24 22:18 (Chrome)
JFLの降格が出来てから一気にJ3のレベルが上がったよな
ちょっと前までやる気が見えない下位チームあったけど
そういうチームが無くなった
196217☆ああ 2025/01/24 22:09 (Chrome)
毎回思うけど明らかにJ2より上位層団子だよなJ3
ますますレベル高くなりそうで嬉しい反面怖い
196216☆ああ 2025/01/24 22:06 (Android)
男性
自動昇格 群馬 岐阜
196215☆ああ 2025/01/24 22:06 (Chrome)
栃木シティが仮にJ2昇格したら、地域→JFL→J3→J2を一気に駆け上がったことになる
山口・いわきに続く伝説の3チーム目になれるのか
196214☆ああ 2025/01/24 22:03 (iOS18.1.1)
>>196211
????
どちらも去年しっかり数字残してるんだが?
試合見てないのがバレバレだね。
196213☆ああ 2025/01/24 22:02 (iOS17.7)
予想
1位栃木シティ
2位金沢
3位松本山雅
4位鹿児島
5位栃木
6位岐阜
196212☆ああ 2025/01/24 22:00 (Chrome)
宮崎は武颯の穴を埋められるかどうかだよな
去年の後半の宮崎の好成績は武颯の力が大きいだろ
196211☆ああ 2025/01/24 22:00 (Android)
>>196209脅威と言っても下川、奥村、ぐらいやん。両翼の阿野、井上、なんて大した事ない
196210☆ああ 2025/01/24 21:59 (Android)
>>196198
鹿児島はJ3の厳しさよく分かってるし栃木はシティーの勢いに飲まれてしまってるし群馬は年間3勝の後遺症でリハビリ中
196209☆ああ 2025/01/24 21:58 (iOS18.1.1)
最終順位は15位だけど、8月以降15試合9勝3分3敗。
同時期の大宮は9勝5分1敗。
これだけでも後半戦の無双状態は理解出来ると思うけど?
その主力がほとんど残ってるんだから驚異と感じるのは普通だろ。
↩TOPに戻る