過去ログ倉庫
196500☆ああ 2025/01/26 12:11 (iOS18.1.1)
男性
去年からJ3もルヴァンで上カテと戦うからトレーニングマッチの価値がだいぶ上がった気がする。
196499☆ああ 2025/01/26 12:03 (iOS18.2.1)
藤枝須藤監督「(栃木シティは)単純に強かった」
196498☆ああ■ 2025/01/26 11:52 (iOS18.1.1)
北九州の件といい長野の件といい、福岡県警と長野県警やるやん😀
196497☆ああ 2025/01/26 11:44 (iOS18.1.1)
男性
>>196496
育成クラブってのもあるけどレンタル組の殆ど買い取りできたのはいちごのおかげでもあるんだろうな。やっぱスポンサーって大事だなって思うわ
196496☆ああ 2025/01/26 11:40 (Chrome)
去年活躍したレンタル選手を買い取って新選手も獲得って理想的な補強してるよね宮崎
196495☆ああ 2025/01/26 11:36 (iOS18.1.1)
男性
>>196494
去年のメンバーが殆どだから練度は出来上がってるからな。これは他のチームにとっては厄介かもね
196494☆ああ 2025/01/26 11:36 (iOS18.1.1)
宮崎0-0大分
現地情報だと宮崎が押し込んでるとか。
196493☆ああ 2025/01/26 11:15 (Android)
サッカーはどんどん人気が上昇してるからdocomoはそこに目をつけたんだね
最初は無料で年々料金を上げていくんだろうね
ぼったくりダゾンみたいに
ダゾンも最初は千円台だったからな
196492☆ああ 2025/01/26 11:04 (Android)
レミノのJ3無料は
認知度と訪問者数のアップが目的では?
毎週定期的に来てくれる人を増やすのって普通のやり方では難しいと思う
196491☆ああ 2025/01/26 10:57 (iOS18.2.1)
>>196490
16000円は学割で半額の価格
196490☆ああ 2025/01/26 10:53 (iOS18.2.1)
>>196489
2026年W杯アジア最終予選は見られるっぽい
ただし、年額32000円とのこと
196489☆ああ 2025/01/26 10:44 (iOS16.7.10)
>>196478これって代表戦もみれるの?
196488☆ああ 2025/01/26 10:44 (Android)
>>196484
本当ですか
それで無料はありがたいですけどなぜ?って感じですね
月々1000円でも喜んで払いますけどね
196487☆ああ 2025/01/26 10:41 (iOS18.2.1)
DAZNもJ3は解説ないよね
レミノは実況あり
196486☆ああ 2025/01/26 10:32 (iOS18.1.1)
>>196483
解説が無いにしても実況は欲しいよね
↩TOPに戻る