過去ログ倉庫
196854☆ああ 2025/01/29 15:13 (Android)
>>196845
主力組が多い1本目と2本目は引き分け
控え組が多い3本目は大勝
得点者を見るとこんな感じか
196853☆ああ 2025/01/29 15:07 (Android)
なんか栃木シティの掲示板にひっついてる松本サポいて草
196852☆ああ 2025/01/29 15:06 (iOS18.1.1)
富山3-1高知
196851☆ああ 2025/01/29 15:02 (iOS18.1.1)
>>196846
J3は監督が大事って、どのカテゴリーもどんなスポーツも監督は大事ですよ。
196850☆ああ 2025/01/29 14:44 (Chrome)
今年の松本の成績次第で去年の松本が昇格できなかった原因が
霜田監督にあったのか、他のところにあったのかが分かるだろうな
196849☆ああ 2025/01/29 14:21 (Android)
なるほど
>>196846
ありがとうございます
確かに去年終盤の追い上げは凄まじかったですね
それに加えて変わらずアウェイでも駆けつけるサポーターがいる事を考えると、松本さんが上位と予想するのも納得かもしれませんね
196848☆あう 2025/01/29 14:15 (Android)
>>196823
普通にしてるだろ
196847☆宮崎 2025/01/29 14:11 (iOS18.1.1)
>>196831
キャンプとは呼んでないんですけど、固定の施設借りてずっと練習してます。
2月入ってからは、また別の場所でミニキャンプ。
悲しい事に、プロ野球やJリーグのキャンプ情報が掲載されてる観光案内には、うちの事は掲載されてません。
196846☆ああ■ ■ 2025/01/29 14:10 (Android)
>>196844
昨年は大本命の大宮さんがいましたからね、今治さんもお金あったし。その2チームが抜けたとなると松本さんが1番お金持ちなのは確か。
お金が強さの全てではないですが、お金があればいい選手は取れますから有利ではあるでしょう。
予想で上位にきてるのはお金より昨年の終わりの方で負けなしだったからというのが1番の理由ではないかと思います。
後はその時のスタメンが全て残ってる、監督が霜田さんから早川さんに代わった、そこら辺が理由ですかね。
J3は監督が大事ですから。
ただ早川さんの戦術ってよく分からない、横浜FCで監督代行した位しか知りません。まあ霜田さん程極端な戦術はとらないとは思いますが。
196845☆ああ 2025/01/29 14:07 (Chrome)
松本山雅FC 4-2 アルテリーヴォ和歌山
(45分×3本)
196844☆ああ 2025/01/29 13:48 (Android)
教えて下さい
松本さんが昇格候補に上がってますが、昨年の積み重ねはあるけど、新加入選手は出場経験の少ない選手が多いし、監督は霜田さんから早川さんに変わりましたが、去年みたいにお金持ってるライバルがいないから繰り上げで昇格予想に入ってるのでしょうか?
196843☆おおお 2025/01/29 13:43 (Android)
栃木のプロチームNo.1はバスケのブレックス
年間売上高15億突破 J2中位くらいあります
ブレックス、栃木SC、に栃木シティが来るんでキツいですわ
196842☆ああ 2025/01/29 13:34 (Android)
栃木って県内でJクラブ2つ成り立つぐらいサッカーファンいるのかな
196841☆おおお 2025/01/29 13:31 (Android)
リアルの栃木シティサポってどれくらいいるのかな?
ネットだと大人気なのよね
196840☆あああ 2025/01/29 13:21 (Android)
>>196839
千葉で公開TRMらしいから、U20に興味のある方は見学出来ますよ。
↩TOPに戻る