過去ログ倉庫
198417☆ああ 2025/02/10 08:22 (iOS18.3)
>>198362
金沢のどこがJ3仕様だよ。その考えだと栃木シティのホームスタジアム行ったら金返せだぞ。トイレは少ないし雨なら凌ぐ場所が全く無いからずっと雨に濡れたまんまだし足元芝生で最悪だぞ。
返信超いいね順📈超勢い

198416☆あの 2025/02/10 07:52 (Android)
>>198402
得点と失点が凄いなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

198415☆ああ 2025/02/10 07:51 (iOS18.1.1)
>>198402
群馬の6-5と5-3ってサッカーのスコアじゃないよね
返信超いいね順📈超勢い

198414☆ああ 2025/02/10 07:48 (iOS18.1.1)
>>198410
ピーターコアミはいまいちだと思うけどな。たまにやらかすのが仇にならないといいけど
返信超いいね順📈超勢い

198413☆ああ 2025/02/10 07:42 (iOS18.1.1)
>>198410
なんだか栃木シティサポが一昨年の奈良サポと同じ書き込みをしている、、、
Jを、J3を全く知らないみたい。
J3他クラブをもっと知った方がいいよ。
そして3年前以前、一昨年、昨年、今年と選手層やサッカーレベル、戦術もどんどん上がっていっている。
俺は栃木シティは守備破壊するとみている。
返信超いいね順📈超勢い

198412☆ああ 2025/02/10 07:39 (iPad)
昇格予想
:松本岐阜鳥取
返信超いいね順📈超勢い

198411☆ええっ 2025/02/10 07:25 (Android)
>>198410
誰も興味無し
返信超いいね順📈超勢い

198410☆ああ  2025/02/10 07:18 (Android)
栃木2チームの解説

栃木SC
本拠地 宇都宮市 昨年J2で後半手堅い試合が多く守備が安定していた そのDF陣、ボランチ陣はそのまま残ったので、恐らく守備は固く計算出来る 総入れ替えした前線がどう機能するかで順位は変わる J1等の若手が中心で伸びしろはかなりある 栃木の戦術にはまり爆発すると上位は固いかな

栃木シティ
本拠地 栃木市 昨年JFLでの得点力はそのまま引き継がれ
更に関東一部得点王の奇跡的な入団 都倉賢や、中盤でも
世代別豪代表や栃木SC10番など的確な補強が出来てる 点は取るが守備がやや弱いという弱点をヨニッチや北九州からも補強して、改善してきている GKのピーターも昨年後半から安定してきてるので、失点は減るように思う 相手よりも多く点を取るというスタンスなのでSCは真逆 守備のチームのSCに対して、シティは攻撃のチーム
返信超いいね順📈超勢い

198409☆ああ 2025/02/10 07:14 (iOS18.1.1)
>>198397
これ大宮ではないから
返信超いいね順📈超勢い

198408☆ああ 2025/02/10 07:13 (Android)
>>198406
層が厚くても、個人個人のレベルが劣る
返信超いいね順📈超勢い

198407☆ああ 2025/02/10 07:04 (Android)
>>198394
沼津は何だかんだエース取られても次のエースがぽっと出てくるんじゃない?
奈良も昨年は酒本がシーズンほとんど離脱してたが今年は開幕からいるしどちらも残留は出来ると思う
返信超いいね順📈超勢い

198406☆ああ  2025/02/10 07:03 (Android)
>>198397

それは一般的な話でしょ?笑
今年のシティは同じ戦力を2チーム作れる選手層だよ
返信超いいね順📈超勢い

198405☆ああ 2025/02/10 06:56 (Android)
でも、つい自分のチームをみてしまう
返信超いいね順📈超勢い

198404☆ああ 2025/02/10 06:45 (Android)
日曜深夜2〜3時のコメントがそれですか?

返信超いいね順📈超勢い

198403☆ああ 2025/02/10 02:52 (iOS18.2.1)
どんだけ暇やねん
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る