過去ログ倉庫
198693☆ああ■ 2025/02/11 16:37 (Android)
>>198690
ヘッドコーチとかの方が向いてそう
198692☆ああ 2025/02/11 16:36 (iOS18.3)
>>198689
今のJ3の中では群馬が超先輩
198691☆ああ 2025/02/11 16:35 (iOS18.3)
>>198685
じゃあ高校生やまだ車が買えるほどの収入もない大学生や社会人ははなからターゲットにはしてませんってことか。
198690☆ああ 2025/02/11 16:32 (iOS18.3)
>>198684
戸田さんは分析家として優れていただけかもしれない。その疑念を払拭してほしいのでまたJの監督をやってほしい。
198689☆ああ 2025/02/11 16:31 (Android)
>>198688
でも2010年にJリーグにいたって事が凄いな
大先輩だ
198688☆ああ 2025/02/11 16:29 (Android)
>>198675
北九州伝説的
198687☆ああ 2025/02/11 16:26 (Android)
>>198684
大槻さん群馬11位だったし主力が抜かれたからでしょ
198686☆ああ 2025/02/11 16:23 (Android)
>>198670
J2のレベルが単純に高い。
198685☆ああ 2025/02/11 16:15 (iOS18.3)
>>198658
佐野藤岡インターもしくは佐野SAスマートから10分最高だろ?因みに北関東民は電車など使わずに生活可能な車偏重型人種なのでw
198684☆ああ 2025/02/11 16:07 (iOS18.1.1)
>>198670
大槻さんを3年引っ張ったのがよくなかったね。
やはり選手としての経験がほぼない指導者はよくないと思う。
気合いだけでは試合の中で細かい判断と修正ができていない。
申し訳ないがシュタもだと思う。
戸田は経験値と現代サッカーの勉強を常にかなりしているから切ったのはもったいなかったな。
198683☆ああ■ 2025/02/11 15:40 (Android)
北九州さんも群馬さんもあの時とは違うチーム。過去の成績なんて関係ないよ。
俺等は「今」の話をしてるじゃないか。
198682☆ああ 2025/02/11 15:39 (Android)
>>198658
東京と比べると地方って凄いのね。
198681☆ああ 2025/02/11 15:38 (Android)
>>198674
なるほど、サンキューです
198680☆ああ 2025/02/11 15:33 (iOS18.3)
>>198678
空気読みなさいよ
198679☆ああ 2025/02/11 15:32 (iOS18.3)
>>198677
北九州さんも苦労してきてるんですね涙
↩TOPに戻る