過去ログ倉庫
201703☆ああ 2025/02/24 21:19 (Android)
福島は
>>201650
去年16得点した塩浜が熊本に移籍たかわりのFWを補充しなかったし、大関は川崎に戻っちゃうし、監督の理想とするサッカーになるまで時間かかりそう
201702☆ああ 2025/02/24 21:09 (iOS18.3.1)
>>201699
元々福島はフィジカル無いから今のパスの練度を高めてくしかないと思いますね
201701☆ああ 2025/02/24 21:07 (Android)
中央道でリニューアル工事が5月からあって大渋滞が予想されている。遠征+大渋滞はさすがに松本の観客動員にも影響出そうだな。工事前の3月にホームであたれる岐阜はドル箱確定で良かったね。
201700☆ああ 2025/02/24 21:06 (Android)
>>201693
世の中そんなもんさ
201699☆ああ 2025/02/24 21:02 (Android)
>>201666
フィジカル面はシーズンが始まってからでは厳しいと思うな
それに昨年同様のパフォーマンスではそもそも、良くてプレーオフに行けるかどうかくらいの成績しか残せないだろうな
201698☆ああ 2025/02/24 20:58 (iOS18.3.1)
夏に普光院あたり抜かれるんじゃない?鳥取
201697☆ああ 2025/02/24 20:57 (Android)
>>201694
激しく同意
俺なら絶対強いチームの方を応援する
まぁ兼任サポも多数いるだろうけど
201696☆ああ 2025/02/24 20:56 (Android)
>>201686
鹿児島はチケット代が他に比べて格安だったみたいなので金満じゃありません 今年から値上げしましたが
201695☆ああ■ 2025/02/24 20:51 (iOS18.3.1)
山雅はJ1時代で行くと12位〜15位くらいに入ってた
アルウィンはMAX 19,000人ちょっとだからJ1の時は殆ど満員だったんだよね
201694☆まっつん 2025/02/24 20:50 (iOS18.2.1)
>>201688
変な意味じゃなくて、自分からすれば、周りにビッグクラブがあるクラブも多いのに、そちらに流されず愛するクラブを応援してるサポさん達はすげぇなあって思うよ。自分だったら近くにエスパルスやジュビロ(沼津さん)、マリノスや川崎(相模原さん)、ガンバやセレッソ(FC大阪さん)があればそっちに流されそうだもん。クラブ愛だなあっていつも思う。
201693☆ああ 2025/02/24 20:34 (Chrome)
ここのコメント見てると強いチームはなりすましやらの嫌味コメント受けるけど弱いあるいは地味なチームは悪口言われないか話題にも上がらないよね
201692☆あう 2025/02/24 20:26 (Android)
>>201658
高知は相手キーパーに泣かされてる感じかな。
結構上の方にいけるようなサッカーはしてると思うぞ。
キーマンは上月。
201691☆ああ 2025/02/24 20:25 (iOS18.3.1)
>>201669
逆に新潟や清水が来たらj3はアウェイジャック祭りになったりして、、、
201690☆ああ 2025/02/24 20:22 (iOS18.2.1)
>>201682
J3も4年目?5年目?なんだから全然おかしくないでしょうに。逆にJ1時代ならJ1に食い込んでるだろうし。条件が違うものを比べても何の意味もない。
201689☆ああ 2025/02/24 20:20 (iOS18.3.1)
>>201686
J2でそれはかなり厳しくないか?
アウェイサポが来てたはず
↩TOPに戻る